トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パドルシフター取り付け Sパケじゃない1.8G

    純正カプラーです。青がホーン、残りの三本がシフト配線です。 その他のステアリング配線は力ずくで引っこ抜いています。 黄色のチューブはエアバック配線。 オレンジがアップ、ピンクがダウン、グレーがアース。(動いたのでそうかなと)。 アースはアップとダウン用に分岐します。 パドルシフターの赤にオレンジ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 19:19 kirinⅢさん
  • 180系オーリスステアリングボス

    アクシオにオーリスのステアリングつけている方が居られたので、アクシオ適合ボスを購入。 ボス本体、エアバックハーネスはOKだったのですが、ホーンボタンのカプラーが合いませんでした。 純正カプラーからエアバック本体側に青いコードが1本繋がっておリ、それをモモのホーンボタンに繋げたところホーンが鳴りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月1日 13:44 kirinⅢさん
  • ステアリング交換②

    外した時の逆の手順で取り付けて完成♪ バッテリーのターミナルを最後に接続しますが、 この時にちょっと緊張していたのはここだけの話(笑) エンジン始動。 コールドスタートの上、 ECUが初期化されているせいでしょう、 最初は3000くらいまで上昇してましたが、 10分ほどでアイドリングも安定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 16:18 ひょうたん.さん
  • ステアリング交換①

    交換前の状態です。 ステアリングを直進状態にまっすぐにしておきます。 バッテリーのマイナス側のターミナルを外します。 おいらのクルマ、ハーネスに癖がついていて、 そのままだと接触してしまうので ウェスにターミナルをくるんで保護しました。 黄砂だか花粉だか知らないけど汚れが・・・(-_-;) ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 16:12 ひょうたん.さん
  • 100均ハンドルカバー

    こんにちは、三ツ矢です。 夏の暑い時、ハンドルが熱くて握れない。 真冬の寒い時、ハンドルが氷の様に感じる。 そんなのが嫌で布製ハンドルカバーを愛用しているんですが、これまで使った中では耐久性はそれ程強くないが、肌触りが何故か100均製品が一番だった。 皆さんは普通被せるだけですよね? 私は淵を互 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 14:06 三ツ矢さん
  • atc ステアリングカバー取り付け

    いきなり完成の写真です。 糸を使って編み込むタイプのステアリングカバーです。なので、仕上がりは純正風になります。 専用設計でスポークの部分も付いてます。 ただ、糸を編む地味な作業で時間もかなりかかりました。 私の場合は裁縫が苦手ということもあり、4時間かかりました。。。( ̄◇ ̄;) 夏の真昼間、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月30日 22:52 ≪ASSEMBLY≫さん
  • ステアリング交換

    写真はオーリス前期の純正ステアリング。グレードの低い方に付いているウレタン製の方です。 新車購入の場合はオプションで皮巻きステアリングにもできたみたいですが、中古購入の為コレでした。 さて、どこかにも書いたのですが、前の車が皮ステアリングだったのもありまして、納車前からこのステアリングが気に入らず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月14日 21:22 志亜さん
  • ステアリングスイッチ LED化

    行き成りですが私のステアリングスイッチは点灯しなかったのでスパイラルケーブルの12番の所に配線を繋ぎました。 そしてナビ裏のイルミネーションの配線から電源を頂きます。 光った!(^^)!と思ったらかなり暗いです。 そこでLED化です。 何とか成功しました。 ホワイトだけでなくブルーも入れたかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 00:51 ルミンAさん
  • アルコン取付

    説明書通り接続しました。動くか心配でしたが何とか作動しました。 ナビの横に穴をあけ、設置します。 ここで問題が…動きません!! さっきまで動いていたのに。 結果場所を変えることに。穴が開いたままになっています。 場所はここにしました。 ばっちり動きました^^; ただかなり目立ってます。 17操作可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月8日 21:35 ルミンAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)