トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 86用マフラーカッター取り付け

    ポン付けできません。要加工です。 オーリスRSの純正マフラー外形がφ60に対し、86マフラーカッターは内径φ55でした。゚(゚´Д`゚)゚。 切り込みを6箇所入れ、無理やりねじ込んであります。 内部をシャーシブラックで塗ってやりました。 まったくオススメしませんw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月19日 22:58 tikkyさん
  • 5ZIGENマフラーカッター取り付け(過去の整備録)

    メッキ多様のモデルの割りに、リア回りが寂しいので交換しました。 付属のねじ(4点留)は長すぎるので、下と左右は短いもの(12mm)に変更取り付けしました。 上の20mmはそのままです。 見栄えはかなり良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 17:52 kuropandaさん
  • リア廻り飾り付け

    “簡易サウンドクリエイター”を取付けて早ひと月… いい感じに車内に響く排気音、それでいて車外への音量は純正のまま。ご近所さんから白い目で見られることもなく、大変いい感じなのですが… “いい音”に見合った“いい見た目”にしたくなったので、マフラーカッターを買ってしまいました。 モノは5ZIGE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月10日 00:36 KureB18Cさん
  • マフラーカッター焼け落とし

    メーカーはオーロラカラー仕上げと謳っていて、焼け色を強制的に付けてセールスポイントにしているが、当方にとっては趣味に合わなかった。そこでバイク用のステンマフラーの焼けとり研磨剤を持っていたので、焼け色をある程度落として取り付けをした。 写真は焼けを落とし後。ちょっとムラがでたけど、まあご愛嬌w そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月15日 18:01 <null A>さん
  • 排気左右出し加工

    まず先日行なった穴あけ加工を残り二つも行ないました。 左右とも上側は赤いボディが見える仕様に(笑) そして今回排気を持ってくるのは左下のダミー部分。 ここに排気持ってくればとりあえずは左右出しになるのでw このバンパーにするとついてくるマフラーカッターに穴あけ加工して排気を取り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 20:19 カル☆ミさん
  • マフラーカッター取り付け

    ふむふむ・・・・・・ まず何から開始でしょうか・・・・・ 本体と付属物の固定ボルトだけでは、まず落ちてしまう可能性が大です! まず脱落防止策を考えましょう。 市販品でちょっとお高いものによく付いているようなモノを参考に マフラーとマフラーカッター側にそれぞれステンレスのバンドを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 15:36 jiji_オジさんさん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラー換えるお金がないのでマフラーカッターを取り付けました。 取付自体は簡単ですが位置合わせが中々うまくいきませんでした。 マフラーの高さがそのままでは高く、スポイラーと干渉してしまうのでJURANのダウンマフラーリングで低くしました。 ただ、コイツが難敵で簡単にはまってくれません。コツとしては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月6日 00:10 ≪ASSEMBLY≫さん
  • マフラーカッター第3弾

    今回購入したものです。 コメントは面倒なので画像見ていってください(;´Д`) 左上から 右上から 横から 取り付けボルトは見る角度によって目立ちますが、上下反対にしても取り付けできます。 ただ、水抜き穴も上にいってしまいますが(;´Д`) 本来3箇所止めですが、自分はコの字金具一箇所のみで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 22:26 苺煮さん
  • マフラーカッター交換

    左手の湾曲ブルールームミラーを買った際、勢いで買ってしまいました(;^ω^) これははじめに付けてたやつです。 これはこれで気に入っていたんですが、取り付けボルトがやけに目立っていたのがちょっとね・・・。 外して並べてみました。 良い色に焼けてたんですが(サビ?w)固定の仕方に不安もありましたし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月15日 19:33 苺煮さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)