トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.72

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

整備手帳 - オーリス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • オーリス上抜きオイル交換+エレメント交換動画あり

    ODO41882㎞ 前回が26383㎞ オイル交換忘れていました(笑) いつも下抜きの主ですがタイプR用にオイルチェンジャーを導入するので練習を兼ねて初めて上抜きにチャレンジ 5分暖機して始めます・・ メインホースが150㎝と長いのでノズルを短く調整します(今回は切らずにやりました) 右だけオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月29日 01:01 よっちゃん8さん
  • クリスタルキーパー再施工(9回目)

    クリスタルキーパー再施工(9回目)です 窓ガラスコーティングとホイールコーティングもいっしょに再施工 なんだかんだで4時間はかかりますかね やはり施工後はツヤが違いますね(´∀`)bグッ 今回から KeePerカーコーティングプロショップ大河原店でやってもらいます(^^♪ 家から近い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月25日 21:12 とろはさん
  • オイル交換

    63,410Km ENEOS X PRIME 5w-30 オイルエレメント交換 ENEOS X PRIMEを使いたかったので近場のガソスタで交換してもらいました。 エレメント交換無しなら、4L缶でたりるので自分で交換かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 10:35 GCトミーさん
  • フロントガラスの飛び石傷修理

    2025年5月10日、市内の板金屋さんに修理依頼。 おそらく奥さんが高速道路運転中に飛び石をもらってついてしまったフロントガラスの傷。 先日ディーラーでの点検時に指摘をされて、このままでは車検が通らないと言われてしまったので、以前左リアのフェンダーの凹みの相談をした板金屋さんに相談しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月11日 21:17 shibi-shibiさん
  • リアディフューザーフィン追加(後編)

    アルミ版を適当にカットし、製品内の仕切りに合わせコの字に曲げます。 コの字を両面テープで製品に固定、ディフューザー本体と引っ付ける用の両面テープを貼り付けます。 ネジと両面テープで取り付け。 受けのあるネジに変えようかと思いましたが、斜めに刺さってるとこもあり、締め付けるとバキッとなりそうなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 14:06 kirinⅢさん
  • リアディフューザーフィン追加(前編)

    ざっくり型取り カット部分を確認 カッターでカット。取り付けネジ部分はカットせずに済みました。 本体に合わせながら切ったり削ったり 付属のネジで仮合わせ。強度足りないとのレビューもあるけど、今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 21:09 kirinⅢさん
  • 法定点検(25年4月)

    2025年4月27日、愛知トヨタにて法定点検。 走行距離:114,744 km \4,400(エンジンオイルはリザーブ使用) ・エンジンオイル交換(トヨタ純正 0W-20、3.4L) ・フロントワイパーラバー左右交換 ・ウィンドウウォッシャー液補充 ・タイヤ空気圧調整 3点相談しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 18:33 shibi-shibiさん
  • 色々起こった不具合による交換と点検

    仕事中に両親から連絡があり、エンジンチェックランプが点灯、しかもエンジンからの振動がひどいということ。すぐさまいつもメンテしていただいている整備士さんに連絡。すぐ診断をかけると2番目のイグニッションコイルが壊れているとのこと。幸い整備士さんが保管していた新品に交換。 加えて次回整備にこちらも異音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 08:10 Partieさん
  • ダミーサイドダクト貼り付け

    今回も整備と言う程ではありませんが、パーツを中性洗剤で洗って、3Mの両面テープで貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 15:58 kirinⅢさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)