- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- bZ4X
- クルマレビュー
クルマレビュー - bZ4X
-
マイカー
-
みんとあいす
-
トヨタ / bZ4X
Z (2023年) -
- レビュー日:2025年7月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:5
- 価格:無
- 満足している点
- エンジンがないのでとても静か。遮音性も高い。また加速が力強く坂道がとてもラク。乗り始めて1週間はニヤつきが止まりませんでした。
- 不満な点
-
床が高い(バッテリーを積んでいるため)
サイドのデザイン(ゴツゴツしている)
未塗装(素地)の部品(ピアノブラックにしてほしい) - 総評
-
車両重量を感じさせない軽やかな加速をします。
アクセルを踏んでも唸らないのでストレスを感じません。まだ遠出はしていないですが、航続距離も90%充電で400kmと充分だと思います。
-
家族所有
-
マイカー
-
レンタカー
-
オタナス
-
トヨタ / bZ4X
Z (2022年) -
- レビュー日:2024年9月3日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 2
- デザイン:1
- 走行性能:3
- 乗り心地:2
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:1
- 満足している点
-
「トヨタのSUV」という、売れて当然のワードなのに売れない珍車に乗れるのが最大のメリット。
バッテリー容量も大きいので、1日旅して宿泊先で一回充電すれば翌日もロングドライブ、みたいな使い方も出来そうです。 - 不満な点
-
デザインや値段設定が雑過ぎる。
トヨタでも売れないものは売れない。 - 総評
-
売れなさそうなクルマだったので、カーシェアで借りられるうちに・・・。
やっぱり売れなさそう。
誰に向けてのクルマなのか分からず、クルマ自体もSUVなのに乗用車的なインテリアやタイヤ、4駆はプラス50万と「どこに行くの?」と疑問の残るクルマ。
メーカー側も市場の反応を伺っているのか、試験販売みたいな雰囲気を感じます。
実用性より珍しさで欲しい人は買うかもしれません。
もちろんハイパーミニとかRAV4 EVよりは普通に乗れますがw
-
レンタカー
-
事務ッツリーニ☆NBR
-
トヨタ / bZ4X
不明 (2023年) -
- レビュー日:2024年8月15日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ bZ4X 置充電 TSS BSM Pテールゲート 全方位(佐賀県)
439.9万円(税込)
-
ルノー メガーヌエステート オートクルーズ ナビTV ETC Bカメラ(大阪府)
70.3万円(税込)
-
アウディ Q8 e-tron サンルーフ/バーチャルコクピット/全周囲(静岡県)
550.0万円(税込)
-
ホンダ トゥデイ 禁煙車パワステ パワーウインド 16300km(兵庫県)
44.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
