トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気温度を下げる実験

     NGX50/10の吸気口は、なぜか暑いエンジンルーム側にも、がっつりと開口しています。  おそらくこのために、街中走行(速度も上がらなければ、エンジン回転数も常時は上がらない)では、外気温に比べて吸気温度が+10℃を楽に超えます。例えば、気温33℃で、吸気温50℃みたいな😭 そこで、試しに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月25日 14:43 Rot Acyaさん
  • エアフィルター交換HKS

    上から下に交換。2年ぐらい交換してなかったポイ。 BLITZで探したら高くなってたのでHKS!次回は白いフィルターだけの交換でいけるので安くすむ?交換推奨は1年か10000キロ! 型枠がプラスチックでおまけ程度にスポンジがぐるっと一周付いてます。スポンジの耐久性は?スポンジがダメになったら埃等、通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月15日 10:09 「奏」さん
  • ブリッツパワーエアフィルターLM

    純正フィルターからブリッツのに交換しました✨ 交換後は少しパワー感が増した感じがします(*´∀`) トルクアップ? 純正フィルターと新品ブリッツフィルターです😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:52 セリカ205→C-HRさん
  • カーボン除去の結局のまとめ

    ガソリン添加剤一定の効果あるが、対策せず固着したものはエンコンでも落ちにくくカーボン溜まったまま。 タンブル気流の関係なのか残る場所が固定されている 左 01 レックス 062をそれぞれ数回やっても高速を高回転で数十キロ走行してもカーボンを焼き飛ばすと言う事象はない。 右 エンコン直でかかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 09:51 Roy’さん
  • エルフォード パワーブレード装着

    EUCをリセットするために、バッテリーから端子を外して、ブリッツのパワークリーナーを外して、エアフロセンサーを固定しているネジを外します。 エアフロセンサーを確認。 付属の両面テープを指定された場所に貼ります。 エアフロセンサーを浮かせながら、パワーブレードを取り付けるのですが、入口が狭いので、貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 07:07 4Dさん
  • 空冷エアクリボックス

     吸気温度を下げることを追求するため、エアクリボックスを空冷することにしました。え?エアクリボックスの中は空気が通っているので、素から空冷でしょ?って? いえいえ、外側はエンジンルームの熱気等によって空気加熱状態じゃないですか。なので、外側を空気冷却しようって話です。  今回、あまり欲はかかずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 22:06 Rot Acyaさん
  • BLITZエアーフィルターに交換

    中身はこの箱の半分くらいです。はじめ箱がでかくて間違えたかと思いました(汗) 純正との違いはわかりません! 吸気効率アップしたと信じます! 交換18656キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 13:59 「奏」さん
  • シエクルミニコンやっぱり取り付け

    貧乏性なもので、以前取り外したシエクルのミニコンやっぱりなんとかならないかと、トムスさんにTELしたら分からないとの事、シエクル(ジェイロード)さんにTELしたところ「圧力センサー(POWERBOX)とエアフロー(シエクル)なんで大丈夫かと思いますよ」。との事でしたので付け直しました。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 13:55 ナミダ君さん
  • オフ会終えて取り外し!

    先日のオフ会でこめ〆さんと話しをさせていただきました。 そんな中、純正エアクリーナーを交換してしまっているなら、前面のエアクリーナーの吸気パーツが無意味&エアクリ周りの空気循環率↘︎では?、、、ということで、こめ〆さんのC-HR を参考に吸気パーツ取り外しました。 ※防塵等を考慮したいのでエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 12:45 TomSaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)