トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 【邂逅録】トヨタ / MODELLISTA BOOST IMPULSE STYLE リヤスカート修復

    6年近く前の弄りです。 2024年3月・同様の作業をしようと思い、過去の投稿を確認。 スーパーの駐車場に置いててエアロを壊され、ヤフオクでメタスト色のブーストリヤスカートを入手して装着。 2018年8月29日 当時メタスト色をそのまま着けて、 その後ブラックマイカに塗装し直しましたが、整備手帳が見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 19:51 potantさん
  • サイドカナードのラッピング張り替えとステッカー交換

    サイドカナードのラッピング失敗のシワと YOKOHAMAの文字が気に入りません。 嫁さんからのダメだしも出ました。(^_^) ハリオ、奮闘。笑笑 さようなら、YOKOHAMA。 ゴールドラッピングごと、 ビリビリに。(^_^) 今度は綺麗に、貼り直し。(^_^) やはり、サイドカナード装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 00:45 Taka Takaさん
  • モデリスタエアロの加工

    モデリスタエアロのマフラーの様なこの部分を何とかしたくて。 最初にカーボン調のシートを貼り付けてみましたがあまり目立ちませんでした。 ホームセンターで見つけた0.3mmの赤いプラバンを型紙を作ってはさみで切り抜き貼り付けてみました。 後ろから見るとこんな感じです。 全体画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 23:44 ヨッシー52さん
  • 汎用リアディフューザーの装飾

    TRDリアバンパースポイラーに、 汎用リアディフューザーを取付けましたが、 黒の単色で地味なので、 皆さん同様、塗り分けならぬ、 貼り分けをします。 イメージは、ROWEN風で。笑笑 うーん、悪くないけど、地味。 イメージをわかせて。(^ ^) まずは、ゴールドのパーツをキリキリ。 下の三角ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 18:45 Taka Takaさん
  • リアウイング部分 カーボン調シート

    バックハッチのリアウイング部分のパーツにカーボン調シートを貼り、テールと一体感を出しました! まずは内張り、外張りを外していきます。 外張りを外し、白のウイングカバーを外します。 カバー青いピンで外張りに止めてあるのでまた、爪を押しながら取っていきます。 取れたパーツがこちらです。 カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 18:33 バンユウさん
  • モデリスタ ダミー マフラー加工

    例によってマスキングテープでトレース後、型紙に合わせてカットした後にフィッテングの確認をします。 今回はアルミのグリル用メッシュを使用します。 型紙に合わせてカット部分をマーキング後 ニッパーで切り取ります。 接着剤を使用して貼り付けようと考え 金属と樹脂の相性が良く強力なものを 購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 11:21 ADVAN太郎さん
  • モデリスタ ブーストインパルス リアスカート

    洗車をしていたら発見! 塗り分け部分に塗装剥がれが(T ^ T) 購入して一年も経ってないのに〜 ネットの塗装済み製品は良くないのかな? 何処にも文句言えないのでモールで隠します。 やっつけです^ ^ 離れると全く見えませんが 塗装剥がれ予防にもなるしとりあえずこれで良しとします^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 12:16 良良さん
  • LANBO リアゲートスポイラーの隙間

    LANBOのリアスポイラーを取り付けると、どうしてもリアガラス側に隙間が出来ます。 この場所をどうしようかとネットで検索検索検索で色々徘徊し、ピッタリの物がある分けでも無く、半分諦めモードの時、「ピコーン!!('ω')」と💡が・・・ 「ホイールのリムガードが丁度よさそうじゃない?」 と言う事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 13:52 Owl-JPさん
  • リップスポイラーカラーラッピング‼︎

    ご縁があり、モデリスタフロントリップのシルバーの部分をカラーラッピングして頂きました。 BBSのセンターキャップの色と合わせてみたので自分なりにいい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 20:13 B-CH-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)