購入して2年ほど経ってから、梅雨時期から秋ぐらいまでエアコンの起動時に異臭が発生します。
1分も動かせば異臭はなくなるのですが、起動時にエボパレーター内のカビ?の匂いが出るのではないかと推測しています。
一度、ディーラーで清掃してもらい、空調フィルターもグレードの高いものに変えたのですが、この時期にやっぱり発生しています。
自分でエボパレーターの清掃は可能でしょうか?
尚、通常換気では異臭は発生しません。
エアコンのエボパレータより異臭 - C-HRハイブリッド
エアコンのエボパレータより異臭
akitrb927 [質問者]
2024/07/01 20:47
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ C-HR 追従クルコン 9インチナビTV ETC プリク(石川県)
242.8万円(税込)
-
三菱 スタリオン ノーマル車両(愛知県)
317.9万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
