トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジ内張り剥がし

    あまり外すことはないと思いますが タワバ付けたついでに♪ 記憶を頼りに投稿してますので あくまでも参考程度にしてください。 取り外しは自己責任でお願い致しま~す♪ まずラゲッジルームをスッカラカンにしましょう。 黄色枠は上に持ち上げるようにすれば外れます。 ☆印はスクリュータイプのクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月23日 16:44 マサぼんさん
  • チップ交換(^ε^)♪No.3 完成編

    No.2ではここまででしたので、上に置いてある表示パネル部を元に戻します。 これがなかなか基盤の穴に入りません…(汗 基盤に足を差し込み終了したら、ハンダ付けして合体(^ε^)♪ 完成(・ω・)/ あとは、ひたすら元に戻します… なぜかビス2本あまりました…(滝汗 点灯(☆o☆)!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月2日 15:47 カル太さん
  • フルフラット化(追記有り)

     Outdoorのベースユニットとしてカルディナを使う場合、 車中泊する事が多くあります。 後部をフラット化しても微妙に長さが足りなく、足が少し でっぱちゃうのが24系の欠点。 そこでフルフラット化してみました。 普通にフラット化すると、後部座席の座面が邪魔に なります。これを取り外すだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月10日 17:38 しがさん
  • ヤザキのイレクターパイプでキャリアを作る

    カルディナのトランク容量は決して小さくはないのですが、また今年も増えたキャンプ用品に対応するべく、室内のルーフ、デットスペースをキャリアに変えてしまおうと思い・・・ 買ってきました ヤザキのイレクターパイプ 1200を2本 900を2本 450を2本 あとは専用の接着剤とジョイント類を必要な分だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 22:34 Teeさん
  • バックドアステーの交換

    いつの間にかバックドアが自重で落ちてくるようになっていました。荷物を載せるときにちょいちょい頭をぶつけるので交換します。 交換用ダンパーをネッツで購入しました。左右で品番違います。 品番:68960-0W112(左側用) 品番:68950-0W182(右側用) 価格:どちらも9,288円・・・高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 14:58 よしのくんさん
  • 愛媛オレンジ化①

    Aピラー、サンバイザーを愛媛オレンジ化します。 センターコンソールの蓋も愛媛オレンジ化します。 完成図です。 スエード生地なので貼りやすかったです。 インフルエンザなのに何してるんだろ俺笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月17日 19:52 みうぱぱ@GT-fourさん
  • トノカバーに傘ホルダー取り付け

    100均のモップホルダー「ワンキャッチ」2個使って、トノカバーに傘ホルダーを取り付け。 をまずは完成図 購入したモップホルダー2個 付属の粘着テープでは、まともに固定できないのでドリルで4mmの穴をあけて。 トノカバーの支柱にも穴開けて。 モップホルダーを4mmx10mmのタッピングで取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:39 hide.kさん
  • エアコンパネル&時計青色化

    統一感を持たせるために青で統一しました。 シフトのカバー下から順番にパネル剥がして、 ユニットを外して業者(ノセ精機様)に送ってやってもらいました。 自分、不器用ですから・・・ 分解出来る所まで分解しましたが、 手強そうな時計やエアコン表示部はそのままで送りました。 作業代:10,000円 LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月21日 21:15 MKMA@GWL10さん
  • チップ交換(^ε^)♪No.1

    まずはチップ交換するために車から交換したいパーツをバラします! これも… じつは、時計部分を青くしたいと最初に思ったのですが、青チップに交換するだけでは青色になりません! 紫色になります…(アセ 前期型は文字が赤く光るので細工が必要です。 残念ながら写真を全く撮っていません… 試行錯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月9日 16:58 カル太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)