トヨタ キャミ

ユーザー評価: 3.56

トヨタ

キャミ

キャミの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - キャミ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • シュノーケルの取り付けだ!

    YouTubeでの動画に触発されて(笑)どうしてもシュノーケルを着けたかった。仲間内でジムニーとピクシスバンにシュノーケルを着けてる人が居たのも大きいが(笑) で、その人に相談したら、「手伝いますよ!」って言ってもらえたので。(喜!) 先ずは、必要パーツを準備。 エンジンルームへの導入口…デカイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年2月27日 18:49 keni@さん
  • キノコに小細工を。

    キノコのフィルターって、思いの外目が荒いですね。 まぁ…普通の道しか走らないのであれば問題無いのでしょうが。(笑) 自分の遊び方だと、ちと不安定になります^^; 前のオーナー(キ○トンさん)も不安が有った様で、フィルターの周りに不織紙をグルッと貼って対策をしてありました。 それが、半分位剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月14日 17:15 keni@さん
  • マイクロロンを施工した

    高級添加剤のマイクロロンを頂きましたので… キャミがウチに来た時にオイル履歴をリセットする意味で、オイル関係を全て交換して有りますので、走行距離が伸びないウチに施工してみました。 今までも、使ってみたいと思っていたけれど… 何せお値段が…ね(笑) どんな感じになるか楽しみです♪ オイル添加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 18:10 keni@さん
  • オイル交換

    備忘録 お世話になってる修理工場にて。 追記…オイルエレメントも交換。 自分が乗ってからの距離。 半年ちょっとでこれ位。 全く遠出をしてないから(笑)少ない^^; 次は…年末〜年明けくらいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 19:01 keni@さん
  • ラジエターキャップとブリザーパイプの交換

    先日林道デビューした時に、同行してた方から…「なんか、クーラントの匂いがしない?」と云われて… ボンネットを開けて見たら… 漏れてました^^; キャップからも少し漏れている様です。。。 パイプからは、以前から少し漏れていたみたいで、タイラップで止めてありました。 まぁ…どちらも消耗品ですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 08:32 keni@さん
  • 10万㌔越えて初めてのエンジンオイル交換

    オイルエレメントは前回換えたので今回はオイルのみの交換です。 今回初の試み…オイルの排出を容易にする為、stahlbusのオイルドレインバルブを取付けました。 ホースの付いたアダプターを差し込むだけでオイルの排出が出来ます。 普段は保護キャップをしておきます。 次回のオイル交換が楽しみになるかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月9日 19:37 仙台のヒロユキさん。さん
  • プラグ交換をやってみる

    昨年、この子がウチに来て2年が経った時に、「プラグ交換をやってみよう!」と思ってプラグを購入したものの… 「インタークーラー外すの面倒くさいなぁ…」と先送りにwww そのうち寒くなって、そのまますっかり忘れてました。 先ずはタワーバーを外します。 最初このカバーは外さずに作業出来ると思ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 09:09 keni@さん
  • ラジエーター補修

    バレオ製ラジエーターの樹脂製アッパー、経年劣化によるクラックです。年末のこの時期、修理に出せるハズもなく…クーラントを持ち歩いて過ごすか?と覚悟してましたが、よーつべで有力な情報を手に入れたので、試してみる。 オートウェルド。2液性アクリル系接着剤で、金属粉が入っているらしい。耐熱温度は280℃で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月29日 08:57 keni@さん
  • エンジンオイルと添加剤の相性💕

    前回交換してから3,000㌔オーバー😟 曇が多いケド、降らないようなのでエンジンオイルを交換します🙂 いつもはホームセンターとかで買ってきちゃうんだケド、今回は“ナニ”を思ってかTAKUMIさんトコのオイルをポチッてみました🤭 オイルエレメントは前回交換してたケド、“ナニ”を思ってか今回も交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月27日 19:33 仙台のヒロユキさん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)