トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - カムロード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 家庭用エアコン霧ヶ峰取付1

    いきなり室内機を取付た完成画像ですが、元々はこの画像の左の棚あたりに定番のウインドウ型エアコンが取付てありましたがあまり冷えないのと稼働音がきになりこのセパレートエアコンに交換するところなりました。もう一つの理由は室外機の高さも他と比べて一番低そうだったのが決めた理由になります。 こちらの画像が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 18:27 Hideoc280さん
  • 家庭用エアコン取り付け①

    一昨年辺りから予定していた家庭用エアコン。ようやく作業の順番が周ってきましたよ。 とりあえず架台作ります。 各部溶接 こんな感じで収まります。 問題は取り付け場所。 悩みます。 後ろに付けれ楽ちん。配管丸見えになる。 カッコ悪い。 腹下は??スペースがねー こんなの無理でしょー とりあえず、ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 14:44 bomber1さん
  • リフォーム2

    古い車なんで運転席との隔壁が狭いんです。(現代のヤツはぶち抜きで解放感が凄いんですねー) 習ってバルクヘッドぶち抜いてやろうかとも考えましたが ボディに補強入れるのもメンドクサイので止めましたww それでも可能な限り広げてみます。 上方向と横方向に50mm程。 内装と鉄板を切りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 17:23 bomber1さん
  • FASP(ファスプ)シートの修理 2

    メッシュのわりにFB(フラットバー)をDIY店で購入してきました。 カット 溶接イメージ 溶接機 意外と苦戦 5時間 完成 シートを元に 完了 車載へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 22:28 いのししさん
  • エアコンの体力測定 (備忘録)

    8月25日 真夏日 キャンカーでBBQの食材を買いに入間のコストコに行きました。 いつもは大人2名乗車ですが、今日は大人4名+子供2名の6人乗車。 外気温度も37℃を越えていてかなり厳しい条件 エアコンが効かなかったり、あるいは途中で故障したら洒落にならんなと思いつつ出発(汗 外気温度 38. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月28日 23:00 みねっち。さん
  • 小型クーラー

    近くのホームセンターで衝動買いしてしまいました。 ずーっと欲しかったのと、手元にお金が有ったのが原因ですw 窓を開けて付けてみました。 ソコソコ涼しいです。 普通のエアコンの様に部屋全体を冷やすのは不可能ですね。 後ろから出る廃熱を処理する為に小細工します。 12mmにラワンベニアを切り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月4日 20:56 木造大工さん
  • レガードのエアコン(クーラー)チェック

    みんカラ繋がりのご近所さん エアコンの根性が無いらしいので圧力チェック 値的には問題なさそうですが、1500回転でもサイトグラスは泡泡なので、ガス不足と思われる。 が、、良く話を聞くと、、 昨年はハイカットが入ってガス圧下げたとのこと。 ならば、コンデンサーの効率アップをしないとダメかなー? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月30日 22:09 みねっち。さん
  • コルドバンクス 走行エアコンの修理&改良 その 3

    室内に戻り(笑 エバポレーターセンサーの取り付け位置を変更 右が標準です。 標準は7℃位でコンプレッサークラッチが切れますが、リアダイネットの冷え具合を確保するためにも、もっと低い温度までコンプレッサーを回したいので、センサー位置を変更します。 こうする事で吹き出し5℃を切ってもコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 01:55 みねっち。さん
  • カムロードコンデンサーファンをPull式に変更 (その1作業編)

    カムロードの純正コンデンサーはpush(押し込み)式ですが、これを、Pull(吸出し)式に魔改造します。 ファンシュラウドのアミアミ部分は効率ダウン要因になるのでカットします。 カットしても動作時に手で触るところでもないので特に問題無いと思います。 ファンシュラウドはそのまま吸出し側に取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月18日 04:22 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)