トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

整備手帳 - カムリ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • レーダー探知機取付

    レーダーを購入しましたので 早速取り付けを行いました。 諸先輩方同様にOBDでの取付になります♪ ダッシュボードに置くか、天吊りに するか悩みましたが、仮置きの結果 すっきりするので、天吊りで装着です(笑) OBDの場所はアクセルペダルの上です。 ここからルーフまで配線を這わせて 行くとします。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年9月23日 23:00 みやゆう。さん
  • ちょっと気になるボルトをカバー~♪

    AXVH70カムリだけでなく 50プリウスやCH-Rの方からも ご質問をいただいたりしますので nekoが実施している方法を アップしておきます。 ご質問いただくのは、この部分。 シートレールの固定ボルトです。 TNGA採用の車両から、 このタイプになっているんですが、 乗降時にお ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年1月12日 12:05 nekobasusannさん
  • ルーフのデッドニング(前編)

    そこそこのクラスの車なのに…雨の音…気になりませんか? そんな気持ちで一念発起。 ルーフのデッドニングに挑戦します。 何はともあれ天井を下ろさねば… って事でひとつずつ外して行きます。 簡単な所から後席上部のピンを2本。 これはクリップ外しでも程好いマイナスドライバーでも簡単に抜けます ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月21日 13:14 ALFIREさん
  • オプションコネクター準備

    助手席の足元の側面のカバーを外すとこんな物があります。 オプションコネクターE60です。(写真中央の下側) 配線図集を見せてもらった所、どうやらインテリアイルミネーションで使うコネクタの様にも思えますが、私のは前席の標準の物のみで、DOPは付けてないので分かりません。 このコネクタの♀側を入手して ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年5月2日 22:18 ARENAさん
  • リアスピーカー 不具合報告(ディスプレイオーディオ 標準装備車)

    ディスプレイオーディオ標準装備車にて、オーディオダイアグ確認したらディスプレイオーディオコントロールユニットNG! 引き続き右上のSPTestを実施 ダイアグ確認方法は ・ブレーキ踏まずにエンジンスタートPUSH ヘッドライトスイッチをOFFにしときます。 ・ディスプレイ右側の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年4月8日 23:38 S.MASさん
  • ドアウォーニングランプの取付

    先輩方に感化され購入。 暖かくなってきたので取付です(^^) まずドアパネルをバラす必要があるのでちゃちゃっと外していきます。 こいつはリムーバ突っ込んだっら外れました。 同じように各パーツを外していきます。ハマっているだけなので簡単です。 外し終わったら赤丸のネジ三か所を取りました。 パネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:50 みやゆう。さん
  • リフレクター取り付け♪

    ライトのカバー外します。 内張り剥がしであおってやると外れます。 トランク内の内張りを外します。 クリップで固定されてるだけなので、クリップ4個外したら、上に引っ張る感じでやれば外れます。 バンパーは、テールライトの所の10mmネジを外し、フェンダー部に小さいクリップ、あとはバンパー下に10個位? ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2020年3月8日 21:31 バニっちさん
  • 後席エリアの静音化〜♪

    バラしたパーツの画から スタートしますが、 今回は リアシートがターゲットです。 AXVH70カムリでは 駆動バッテリーが リアシート座面下に 鎮座しています。 フロア部は結構しっかりと 防音対策されてる感じですが、 ここはこんな状態なので こちらの静音化作業をまず実施します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年10月13日 19:37 nekobasusannさん
  • ダストの軽減~♪

    少し前に流行ったネタを 暇つぶしにやってみます。 ターゲットはコチラ。 AXVH70カムリの ドア下部です。 ドア下端に装着されている ウェザーストリップを 作業の為、一旦外します。 今回使用するパーツは、コレ。 『ドアダストプルーフシール』です。 この排水穴から、 ドア内部を通った ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年5月12日 19:43 nekobasusannさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)