トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セリカ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正→ATOTO A6

    純正ナビだとラリーでも走らないようなコースを走っているのと、Bluetoothを使いたかったので交換を決意。 最近Androidナビとして話題だったATOTOを選択。(最低約17000円から、安い!) 初めてのナビ交換。経験者の同期に監督してもらいます。 まずはシフトノブを外して… 古いクルマな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月22日 21:44 四つ目がとおるさん
  • AR HUD 取付動画あり

    AR HUD取付ました。 写真だと画面がきちんと映らないですが昼間でも視認性は高いです。 ナビ画面をAV機器にしたまま案内だけ目の前に出してくれるので非常に便利です、ただし使い方を間違えなければ。 注視すると非常に危険です。 2014年モデルの製品紹介動画があったのでそちらを載せときます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月16日 19:10 まさし0219さん
  • カーナビ取り付け1

    ナビ取り付け1 シフトブーツの所を上に持ち上げて外します。 お次は灰皿を引っこ抜いて こいつを外します。 コツとしては上のところにマイナスドライバーを突っ込みながら灰皿があった所から手を入れて手前に抜くとやりやすいです! オーディオは簡単にとれましたがこんな配線を発見!? 前のオーナーどんな配線し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月27日 12:17 mやっちさん
  • HDDナビ取り付け

    ナビ変えますた(´∀`) 今までのCDナビ(・∀・) インパネ周りを外します(・∀・) 今までのナビからステーを付け替える(・∀・) なぜかネジ山が… 前のナビ取り付け時にやられたっぽいです(´Д`;) 前期('99.8~'02.8)のZZTセリカのナビ用オプションコネクターにはバック信号が無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月16日 22:42 たかのん@SCION tCさん
  • KENWOOD MDV-L401 カーナビ取り付け

    これ取り付けたの忘れてました 自分へのクリスマスプレゼントw 右の小さい箱は取り付けキットです こんな感じでばらしていきます。 インパネ外すにはシフトノブ外す訳ですが、ナビを取り付ける段階になったらシフトノブは仮で取り付けたほうがいいです。 シャフトで画面を傷つける恐れがあります。 まあカーナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 00:08 ぼくそうさん
  • 超小型カーナビ MIO C323取り付け  

    一番見易い純正ナビの位置に設置しました。 とはいっても小物入れに電源コードを通す穴を開け、 フタの裏側にマジックテープを貼るだけ(m´▽`e)ノ 取り付けも取り外しも簡単です。 *電源はMiniUSBタイプです フタを閉めると元通り♪ せっかくなのでシガーライタープラグ型電源を 裏側から直に配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年8月14日 14:57 shin@sspさん
  • ケンウッド/Z701W→Z702Wへ交換

     Z701Wの後継機種にあたります。 モデルチェンジにあたりメーカーの最も大きなアピールポイントは「ハイレゾ対応」なのですが、正直、音に鈍感な私には関係ないしハイレゾ音源など縁も無い。  そもそも人間の耳で聞こえる周波数帯でないとかあるとか。 Z701Wで不満だったのがあまりに酷い地図描写。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 16:12 メカヤマさん
  • 素人がやるHDDナビ ストラーダ取り付け①

    始めに・・・今回ナビ取付け初挑戦です!知識とかもあんまありませ~ん笑 そんな感じですがチャレンジしたので残しておきます^^ まずは、バッテリーのアース線を抜きましょう^^ 次にセンターパネルを外します。 セリカはめちゃ楽です笑 配線ごちゃごちゃです(;`∀´) アルパインの2DINオーディオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月6日 19:16 ミチ☆さん
  • ストラーダ 

    形に成って来ました 取り付け作業等の詳細は、ヤフーブログとリンクしてます。 URLからご覧ください。 オンダッシュモニターで隠れてた時計 何年かぶりで新鮮な感じです (^・^) シートも戻して終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 22:34 頭文字tさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)