トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セリカ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 変換バッフル自作

    お盆休みを利用して作ってみました! こんな感じです~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 21:26 柴犬ちゃん改阿部ちゃんさん
  • ミッドレンジスピーカー スラント取付③

    つや消し黒で塗装。 内張りに仮固定。 スピーカーを入れてみて 内張りが干渉する部分をカットして スピーカーを固定。 配線を繋いで内張りを車へ取付。 ちょっと、上向きすぎたかwww ちょっとライン汚いですが、 ドアノブのラインに合わせるように。 まだ、運転席側しか作ってないですがw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 20:48 ナオグルさん
  • 内装大改造 スピーカー編①

    着弾♪ 内装を妥協したのはコレが届いたため・・・・ 半年やりたくもない事をしていた自分へのご褒美 新しいフロントスピーカー 完全に見た目のチョイスw サイズはセリカフロントサイズの20cm 今までのフロントスピーカーは自作のゴムバッフルで変換した(詳細は過去の整備手帳参照)ケンウッドの16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 04:21 志狼@ST202Cさん
  • ドアスピーカマウントブラケット製作

    2001年5月9日 先ず純正スピーカーの付き方を検証する。 ついでにスピーカーケーブルを通す作業をしてしまう。 ST200系セリカはフロントSPが20cmと大きい部類 市販の16cmクラスはそのままでは付かなさそう・・・ フランジがやたらでかいだけで、コーンの実効面積は16cmクラス並(スーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月1日 22:29 くろネコさん
  • オーディオ兼フロント&バックカメラモニタの日除け取り付け

    交換内容:オーディオ兼フロント&バックカメラモニタの日除け取り付け 交換実施:DIY 工賃   :\0円 走行距離:159,865km 定価  :オープンプライス   購入金額:498円(一枚入り) 購入場所:Jマ○ト 日差しで、オーディオ兼フロント&バックカメラモニタが見にくいので日除けを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 16:15 醐醍達也さん
  • Pioneer carrozzeria FH-8500DVSの熱暴走対策③

    3月の雨の中、東京から千葉県へ一般道をスムーズに走行している最中にPioneer carrozzeria FH-8500DVSの熱暴走(最近は熱暴走の内容が酷く、iPhoneを認識しなくなるようになりました)を起こしました。 車内温度は22度とそれほど高くないのに・・・ 抜本的な熱暴走対策をす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 08:13 醐醍達也さん
  • フロントSPアウター化への道 その1

    だいぶ前に中古でドア内張りを手に入れたのでフロントスピーカーのアウター化にトライしてみます。 まずはドアの内張りをザックリ切り刻み・・・ MDFを切って重ねて内張りと高さが合うように調整します。 スピーカーをつけるとこんな感じ。 まだもう少し角度が足りませんね。 スピーカーはDIAMOND ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月17日 20:33 Hiro Bantyuさん
  • 純正オーディオ バックライトLED強化

    液晶表示を反転させた時にバックライトのLEDを2→6個に増やしたのですが、それでもエアコンパネルの光量に負けてたので12個に増強。光のムラも少なくなりました。 それでもまだ負けてますが、だいぶマシにはなりました。 これが増強前の写真。 これを・・・ こうしました。 アクリルの突起部分はホットナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月9日 19:52 neJさん
  • CD-UB10 USB取り付け箇所変更

    購入時から考えていた取り付け場所。 面倒なんで灰皿に接続端子部分を投げ捨てていましたが、やはり取り付け場所を作りたい! 赤枠の部分を使って作業します! 赤枠のスペーサー?を外しました。 台紙を貼って何となく位置決め・・・・ ズレなんて気にしません!(汗) ミニ四駆でお馴染みの肉抜きで、穴あけ切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月27日 16:45 TK@さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)