トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • メカニカルリアスポイラーの取り付け②

    本来なら、ストップランプの配線用の穴をボルト穴の外側に開けるのだが、TRDリアスポイラーに替えることを考慮してミスで開けられた楕円形の穴を利用して新設配線を通してみた・・・ ナットの接触が大きく、いずれ破断することが予想されるので廃案としました。 代替案として、ボルト穴とボルト穴の中間に開けてみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:57 醐醍達也さん
  • メカニカルリアスポイラーの取り付け①

    作業内容:メカニカルリアスポイラーの取り付け① 作業実施:DIY 工賃  :0円 走行距離:201,802km 材料① :純正OPメカニカルリアウイング スポイラー 1E7 定価  :オープンプライス 購入金額:21,600円 購入場所:ヤフオク 材料② :ナット 品番:90179-06129 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月15日 20:39 醐醍達也さん
  • エアロスタビライジングフィン

    高速走行時の空力特性改善を目的に マーカー部にいろいろ突起物を貼り付けてみますた。適度な乱流が発生し直進安定性が向上するとか、しないとか...⁉︎ 【貼り付けたもの】 ・水色□ SilkBlaze 汎用エアロスタビライジングフィン ・赤⭕️ 星光産業 クリア プロテクター ・緑□ エーモン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月5日 00:29 nobunariさん
  • 純正メカニカルサイドステップ

    カークリップはプッシュの二つ溝タイプ。 とにかくがっしり固定されており、 自分の場合はこれがないと 話になりませんでした。 一ヶ所は10mmボルトでした。 歯ブラシで綺麗に洗ったら、 クリップの動きも良くなりました。 最終的には余りました。 サイドステップは横側もクリップで 留めてありました。 外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月23日 18:55 バルタイプさん
  • 純正大型ウイングへの交換

    GT-FOURといえば大型ウイングのイメージがありましたが、僕のセリカには中期型の3本足ウイングがついていました。 これが厄介で少し手間がかかりました。 中古で安く手に入ったので交換しました。 ちなみにSS-3用ですが同じなので問題ないでしょう(^O^) ほとんど写真がありません(^^;; 外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年9月18日 20:46 まー@ST205さん
  • サイドジェネレーター取付

    サイドステップ下にサイドフラップを取り付けたら、 リアが寂しく感じたのでw 汎用のサイドジェネレーターを購入♪ 黒ゲルでしたが結構雑だったので、 320番のペーパーで足付けしてツヤ消し黒で両面塗装。 M8×35mm・100mmのボルトと、 フランジナットで挟み込むような形にしました。 スパッツに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:17 ナオグルさん
  • リアスポイラー取り外し

    リアスポイラーを外してみました。 画像は、取り外した状態。 内装を取り外します。 10mmのボルト2本で固定されていました。 リアスポイラーは両面テープで固定されていないので、ボルトを緩めると外れてしまいます。 そのため、ガムテープか何かで固定しておいたほうが良いです。 リアスポイラーを外すと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月30日 22:22 ◆◇koheiさん
  • サイドステップ取り外し

    スロープがあると良いのですが、持っていないので、アルミブリッジと木材を代用しました。 クルマをアルミブリッジに乗せ、サイドステップの下に作業空間を確保します。 続いて木材をリアタイヤに引っ掛けます。 もちろんギアも入れておいてください サイドステップ下からの写真です。 写真のピンが片側4ヵ所で固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年8月13日 19:19 Massa/マッサさん
  • ZZT セリカ 純正エレガントフロントスポイラー取り付け

    リアと違って中々中古品が供給されませんが、ようやく入手できました。 フロントバンパーの取り外しとスポイラーの取り付けはみんカラ内に多数あり、素晴らしい動画をアップしてくれている方もいるため省略します。 取り付け時に手が滑ってフロントバンパー内に落としてしまいましたが、もう疲れていて外したくなかった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月21日 18:41 バルタイプさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)