トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ルーフベンチレーター製作 その1

    あこがれのベンチレーターをFRPで作ってみました。 初めてのFRP工作で手順もよくわからないままスタートです。 とりあえず屋根のセンターだしと取り付け位置チェックです。 サイズはみんからの先輩にお伺いしてありますので大丈夫かと思います。 めんどいので、雄型はパスして雌型を作ってみました。 型に使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 12:05 fairy-masaさん
  • 純正ウィング+αアルミ板加工取り付け編

    続きです! アルミ板を変形させたく今度は、うぇすとファクトリーにて加工をお願いしました! 万力で挟んでひたすら叩くstyle &アルミ溶接をして、強度を上げましたw 完成です!あと付けるだけ! 取り付け完了! 純正ウィングとGTウィングを繋ぐアルミ板です! アルミ板後で塗装しようと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月13日 10:05 ぐーや セリカさん
  • 純正ウィング+α1 GTウィング加工編

    先日GTウィングと購入しました!金額4000円ユーラスのウィングだと思います(笑) 足なしであったんで即買いしました! 今回も地元のDIYお兄さんの、ひなぴあモータースにお手伝いしてもらい作業しました! まず、GTウィングの足の位置と純正メカニカルの足の位置が全く合わないのでスケールで寸法を測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 09:44 ぐーや セリカさん
  • マッドフラップ取付

    レプリカ目指すはずなのに付けちゃいました。 赤いプラ板買って、加工してアルミプレートではさんでやりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 12:01 fairy-masaさん
  • フロントバンパー 純正OP エアロ1

    念願のフロントエアロが手に入りました。 ヤフオクでずっと待ち続けて、やっとの事で落札! しかしフロントバンパーというオマケ付きです。スーパーいらない:(;゙゚'ω゚'): リアもそんな感じだったしなぁ…… フロントバンパーを落札したのに欲しいのはフロントリップだけってこれ如何に。 でも、落札 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 06:39 PSPTAKEOさん
  • 各エアロ加工

    サイドステップに合わせるためにフロントフェンダー、フロントバンパーを延長しました 切って、アルミプレートで固定して裏から固めています サイドステップにマーキングしてダクト制作しました パテ作業 ほとんど写真ないです(・・;) フロントバンパーにもダクト追加しました 完成 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 11:48 フォード@SCRさん
  • リアバンパー制作

    いきなりですが、取り付け部分とシビック用のエアロから切り出したダクト(黒い部分)をニコイチしました 別で制作したバックフォグのパーツを取り付けました サイドのダクト下を制作しました アルミ板を利用して平らなFRPの板を数枚制作して、それらを切ってパズルのように貼り合わせました パテで面だし作業で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月29日 11:25 フォード@SCRさん
  • リアスポイラーぐらつき対策

    純正オプション大型リアスポイラーを装着していますが、右側のみ台座の形に沿ってトランクパネルに亀裂が走っています。そのせいでスポイラーがぐらつき、走行中もよくビヨョ~ンってなってます。締結はしっかりされているので外れることはないのですが、ぐらぐらしてると後続車に不安を与えるでしょうし、何よりカッコ悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 07:45 KEN-4023さん
  • リアウイング撤去

    15年も付いてたリアウイングを撤去します パーツを固定している両面テープを糸で隙間から 剥がしにかかります 撤去後 さらに残ったテープの剥がしにかかります ガムリムーバとヘラで削ぎ落とします 作業後 キレイに取れましたが長年の焼き付き跡は残りますね 上からカーボン柄シートを貼ります 全体図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 06:37 シェリー@zzt231さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)