トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セリカ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • セリカちゃんの嫁入り修行 17時限目(錆が~出た出~た~錆がぁ~出た~ハァヨイヨイ)

    セリカタンク~の~ぉ~中にぃ~出た~ ━タンク節━ タンクの錆び落と はい? タンク内部の錆び落としを施工するにあたり、センダゲージの中央から漏れる事が発覚・・・ しかし、タンク内部全面に薬剤を浸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月17日 14:45 カズ~ヤGTさん
  • セリカちゃんの嫁入り修行 16時限目(錆びだらけの人生)

    ※安定の編集遅れ、当作業は11日のものです。 工場長・まる🐈 「古い奴だとお思いでしょうが 古い奴ほど新しいものを欲しがるもんでございます。 どこに新しいものがございましょう。 外したタンクは荒れ放題、このタンクの中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか」 何から何まで まっ茶な錆びよ 地肌見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月13日 11:04 カズ~ヤGTさん
  • セリカちゃんの嫁入り修行 15時限目(キュートなヒップにムッシュムラムラ)

    ※安定の編集遅れ、当作業は2月11日のものです。 今日の作業は、お尻から攻めますヨ!エヘエヘエヘ ギュ痛い痛い! トランクルームから行います。 トランクも補修が必要です(しかし、錆の裏は、ちょうど骨組みの中・・・)。 すっかり後回しになっていた、ガソリンタンク脱着です。 カバーを外せば、即ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月13日 07:59 カズ~ヤGTさん
  • ウェザーストリップ交換【助手席側】

    助手席側のウェザーストリップが亀裂入っており、水が窓から入る恐れが出てきたので交換をします。 破けている箇所は黄色線にて表記。 手で触ると亀裂が入ります。以前洗車の際水が侵入する事がありました【軽度】。 下側は新品、上側が外したもの。 ゴムの上側に固定ネジついていますが取り外してみたらネジは脱落。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月7日 21:11 ヤマシ¥太さん
  • エアコンライトLED化

    簡単なLED化。 はめるだけです! 困難だったのは、ネジが硬かったこと! 電動工具使いました! 左は元々の物。 右が新しいLED。 こちら、元々ついてたもの。 なんかすごい、劣化してるような(´∀`;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 16:33 芹華230さん
  • 水温計取り付け、LLC交換 1

    水温計を取り付けるためにLLCを抜きました。 試行錯誤しまくってしまったので写真少なめですごめんなさい。 まずは運転席側のアンダーカバーをはずします。 助手席側のアンダーカバーを外すのがセオリーですが、助手席側からLLC を抜くのを諦めたからです。 次にこのホースを抜きます。これでLLCが抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 11:50 *あゆ**さん
  • リアゲートダンパー取り付け

    リアゲートダンパーが死んでいたので取り替えました。 写真がないので文章だけになります。 まずはバックドア側のボルトを緩めます。 この時、ボルトがめちゃくちゃ固いので(ネジロックとトビラのテンションがかかってるから)舐めないように注意してください。 12mm 1本 完全に取るとトビラが落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 08:56 *あゆ**さん
  • サンバイザーが・・・。

    ST205のバイザーが・・・渋い。 スムーズに開閉しません。 閉まりも悪い。 根元にサビが! 得意にクレ556を注入しましたが、イマイチでした(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月2日 15:39 TA64さん
  • 高齢者仕様の吊り革補修

    助手席のサンバイザーに取り付けてた吊り輪が千切れた。ベルトの紫外線による経年劣化かな? 荷造り用ベルトを加工し交換した。黒いベルトを使ってインテリア色を合わせた。 助手席には60歳以上の老人しか座らないのでね(笑)89歳の母も愛用の吊り革が復活!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月17日 13:54 ながぱーまんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 大阪府

    LEXUS SPECIAL ...

    車種:レクサス 全モデル

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)