トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セリカ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • BMW純正ウィンドディフレクター流用 ①

    ※写真はネット上の拾い画像です 4シーターオープンカーということで、走行中気になるのが巻き込み風。 オープンカーオーナーの皆さんが「前や横からよりも、巻き込んで後ろから吹く風が一番くる」とよく言われてますが、オープンカーに乗ったことが無かったのでその感覚がいまいち想像つきませんでした。 が、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:25 Sho_202Cさん
  • リア内装加工(減衰調整用 )

    予定通り?2時間程で残り2本のタイヤ手組みが終わったので、リア減衰調整用の穴を作りました。 仕上がりは・・・ですが調整出来ればOKです。 仕上がりを気にしなければ カッターとニッパーでできます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月25日 14:33 サラリーマンNEOさん
  • LEDイルミ取付

    以前にアンダーイルミを取付た際に余ったLEDを使って室内に取付ることに スイッチでONOFF出来るようにしようと思ったけどあいにくスイッチの手持ちがなくさせスモール連動にする事に 後はホイホイと配線つないでおしまい!しかし色が怪しい?まあ娘の依頼なので文句は言えないけど 猛暑もあり死ぬほど暑かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月21日 12:07 お鉄さん
  • シートバック網物入れ補修

    ビフォー 経年劣化 ダイソー(100均)でこやつ(ヘヤーゴム) グレー色使います。 アフター 完成‼️ 5cm程伸ばして留めました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月5日 20:28 kazu2007さん
  • セリカちゃんの嫁入り修行 54時限目(穴を掘ったり埋めたりほじったり)

    続きです〜 PORを塗りたくったシフトレバーホール周辺、敢えてPORクリアーを選んだのは・・・ 当然、赤く染めるため! POR被膜の上には、塗料が乗りにくいのですが(専用プライマーはありますが)、俺たちには『ミッチャクロン』がある! 狭い隙間から、無理やり吹きかけて、赤くしました。 下からも、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 13:36 カズ~ヤGTさん
  • センターパネル後期用時計取付&エアコンパネルバックライト赤色化

    時計を後期用のものに交換しました。 前期は時計とエアコンパネルのバックライトが緑色で、メーターがオレンジ、追加メーターとオーディオが赤色なのに対し浮いていたため、中・後期はオレンジと聞きオークションで購入しました。 交換はパネルを外せば3本のビスでパネルに止まっているだけなので簡単です。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月25日 01:47 葉月悠さん
  • 内張り塗装その2

    完成後の写真 後部座席 繋ぎ目が気になる天井 個人的にもうすこし厚く塗ればよかった (´・ω・`) ドア

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月20日 11:50 セリカ買ったけどMAZDA信 ...さん
  • 憧れのセンターコンソール!

    装着前 装着後 実はこの後ろについてるドリンクホルダーが一番の憧れでした。まるでミニバンについてる便利なドリンクホルダーみたいで。他に引き出しがついていたのは届いてから知りました。小物入れとして使えるので便利ですね。ただ肘置きの高さが上がるので最初の頃はシフトチェンジがしにくく、ひたすらに邪魔だな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月5日 11:02 Satosim3104さん
  • 高齢者仕様の吊り革補修

    助手席のサンバイザーに取り付けてた吊り輪が千切れた。ベルトの紫外線による経年劣化かな? 荷造り用ベルトを加工し交換した。黒いベルトを使ってインテリア色を合わせた。 助手席には60歳以上の老人しか座らないのでね(笑)89歳の母も愛用の吊り革が復活!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月17日 13:54 ながぱーまんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 大阪府

    LEXUS SPECIAL ...

    車種:レクサス 全モデル

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)