トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - セリカ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • JB1ライフ スロットルクリーニング

    写真は撮り忘れたので残ってないが、ライフのスロットルを掃除した。 前々から暖機後のアイドリング低下に悩まされていた。タコメータは500rpm。エアコンをつけると回転が足らずコンプレッサが動かずエアコンが効かない。調べるとスロットル付近にあるISCVの汚れと言うのがヒットしたので、ものぐさな私はエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 19:39 -Kathie-さん
  • スロットルワイヤー調整

    アクセルペダルの遊びが大きすぎたので調整しました ねじ3〜4山くらい動いたので、大体20〜30mmくらい遊びが減りました。 調整前後で比べて、まるで別の車を運転しているかのような差が…… ペダルを踏み込んだ直後数センチの遊びがなくなったので発進時のエンストやふかしすぎがなくなりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 13:36 黒いセリカ乗りさん
  • ISCV洗浄/スターターリレー交換

    先日エンジン始動出来なく症状からスターターリレーを交換してみる事にしました。 純正のリレー、3900円。28300-10020 抜いたもの。 プライヤーで引っ張っていたらカバーが取れました。 場所はエンジンルームヒューズBOXの一番手前。 続いて、 最近エアコンかけるとアイドリングが500回転位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 13:56 メカヤマさん
  • ISCV洗浄(OH) 2/2

    ISCV洗浄後 ここまで綺麗にするのに苦労しました。 エンジンコンディショナーを吹き付けても吹き付けても真っ黒な泡しか出てこない。 スロットルも汚れていたのでキャブクリーナーで洗浄して拭き取りました。 スロットルの下の部分 ISCVの通り道も綺麗になりました。 ISCV横 これを開けると、、、 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月22日 05:06 ムゥ☆さん
  • ISCV簡易清掃動画あり

    1番疑わしいISCVを 本来なら分解洗浄したいところですが ラジエターのエア抜きを伴う作業なので 今日はできません KURE クリーナーキャブで簡易洗浄 スラッジいっぱいで やっぱり怪しい あの四角い穴が ISCVの吸気口です とにかく噴射 特に四角い穴 だいぶキレイになりました 思ったほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月4日 21:46 焼鳥麦酒 ATVインストラ ...さん
  • ソレックス清掃②

    バラします。 中はもっと綺麗です。 ポンプボディを振るとカラカラ音がするのでチェックボールの固着もなしです。 ガソリンを入れてテストを行うとキチンと燃料がでます。 ちなみにもう1基はポンプボディのチェックボールとウエイト下のチェックボールのどちらも固着(張り付き)がありました。 抜け切れない燃料が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月17日 07:32 ヒロ麗心愚さん
  • セッティング(記録用)

    11月5日 曇り 気温7℃ PN#40・PJ#55・MJ#140・AJ#190 PS 1.3/4回転 ・ 油面21mm ・ 同調2番.3番 4kg/h 回転1100rpm ・ 押レバー、ターンバックル再調整 現ベストセッティング (^^)b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 09:11 ヒロ麗心愚さん
  • エアクリ清掃

    取り付けて一年経つのでばらします メッシュ部分を綺麗にすれば 劣化するまで使えます 以前はアルミの留め金具で固定してましたが 振動により破損してたので規制品を付けました これによりECU に冷風を送るパイプが 邪魔になるので撤去しました 後日別のパイプで繋ぎ直そうと思います 不備がないかチェックが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 18:58 シェリー@zzt231さん
  • ISCVセンサーカプラー断線

    1ヶ月ほど前からエンジン警告灯が不定期に点いたり消えたりしてました。 なんだろな~。と考える事、3週間 警告灯が常時点灯に変わりました。 そして、アイドリングが1500rpmで安定 考えた案 1.スロットルバルブのモリブデンコートが剥がれ、隙間が空き、吸入量がアップでアイドリングアップ 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 15:10 沙鴎さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)