トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セリカ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 【故障】ラジエーター ブシャー\(˙◁˙)/

    車検上がりの受取直後(家に帰り着く前に) 真逆のオーバーヒートでレッカー召喚orz 水温MAXなのに気づいて、とある駐車場にて確認。 タンク周りに水飛び散ってて、タンクの中は液体ってより結晶化してるみたいに見えた(が、暗すぎ+写真ピンぼけで何とも言えない(´-`)) ■レッカーのお兄さんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 13:00 snow-noさん
  • もれっ!3

    古くなると漏れる部分が多くなり、いつのころから、エンジン周りからオイルらしきものが流れ出すようになり… とりあえず、漏れを抑える添加剤を打ったりもしましたが、結局どうにもならず、交換するにも、10万クラス。 我慢して、乗り続けました。 2年近く我慢した結果、車検を通すと4~50万かかると言われ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月23日 18:31 セブさん
  • ボンネットインシュレーター加工。

    以前…インシュレーターが破れて垂れ下がっていたので汎用品を取り付けていました。 取り外したインシュレーターの右側に穴が開いていたので、その通りにしてました。 ところが…左側だった事が判明!! 黄矢印のエアー取り入れ口と思われるパーツの位置に合わせて青矢印の所をカットしました。 位置を決めるのに…黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 17:29 モグモグ17さん
  • ラジエータードレインホース応急修理

    ラジエーターの圧が上がったときに排水するホースの付け根からラジエーター液が漏れていたので応急修理することにしました。 修理といっても応急なので柔らかくなった先端を切って差し込むだけです。 指し直したところです。シリコンホースに交換する予定ですが、白色がすきなのですがないので何色にしようか悩んでます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 07:55 カタさん
  • 〔コンコン、コン〕だーいじょーぶだぁー〔コンコン、コン〕ウィッ、ウァッ、ウォーターアウトレットパイプ

    さあ、冷却のメインとなる、シリンダーヘッド後方から、直接ラジエーター行きとなる配管を作っていきます。 ホースの角度、配管の通る位置、高さ等を絞っていきます。 以前の加工中に出た失敗作アルミ曲げパイプを活用すべく、レイアウトを検討します。 スロットルの下を通り、内側過ぎず、外過ぎず、低過ぎればセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月24日 09:38 カズ~ヤGTさん
  • 漏れ止め剤

    1週間でサブタンク半分以下に減るまでになった為と、 可能性潰し(?)も兼ねて トヨタの漏れ止め剤を購入→投入 色がドス黒いのは、漏れ止め剤の色のせい 1瓶まるまる投入。 1200円くらい 漏れ止め剤入れて→5 /6 まで GW休業に入るから様子見してたけど、 5/6 時点で入れた時とサブタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 23:49 snow-noさん
  • 3朝S令ー暮F改E

    8月初の投稿は、ようやく重い腰を上げて『3S−FE』! 以前に製作に入っていた、シリンダーヘッド裏の、ウォーターアウトレットを仕上げます。 長期放置で、いきなり・・・ラジエーターに向かうパイプの端に、ビード(ホース抜け止めの返し)を付けます。 https://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月3日 01:28 カズ~ヤGTさん
  • ST165冷却水漏れ③エンジン脱着

    S氏さんの沢山のアドバイスのお陰で、無事エンジン外せました。 年末の忙しい時期に丸1日、作業しました。 エンジンを左にずらしながら、下げる感じです。 降ろし切った状態 エンジンルーム側から。 エンジン引き出しの為、何回かに分けて、ジャッキアップ。 降ろされたエンジン。 エンジン脱着のキッカケを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月6日 20:41 hemonさん
  • ラジエターモーターを修繕する

    そもそも、故障してないので修理でもないし、、、修繕かな。 もとのベアリングを叩きだきます いつから、一台のファンで頑張ってたのか? 稼働時間は延びてただろうな 608z こっちのは非接触シールをいれてみました。 MonotaROブランドのベアリング リードの太さは問題なし。 これは、アストロプロダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 09:44 セリカSSさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)