トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付

    新しく買うと高いのでデミオから引き継ぐことに、 友人と2人で協力しながら取り付けました。 場所はセンターコンソール内とちょっとこだわってみました。 アンテナ分離型なのでミラー上付近にアンテナを取り付け 運転席側のピラーに線を通してもってきてます。 ピラーが外しやすくて楽でした。 線を下から通すため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 12:45 M & Mさん
  • ボデーコンピュータ交換

    燃料ゲージが上がらない原因を探っていたら、電装品が色々動いてない事に気づき(°д° )!!いざボデーコンピュータの交換に……シタタタッ ヘ(*¨)ノ ボデコンの場所はオーディオの下、ヒューズBOXの横に付いています(´-ω-) 取外し手順は、バッテリーマイナスターミナル➡️ハンドル下パネル➡️シフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月20日 15:44 ルーマーさん
  • ETCを灰皿スペースに移設

    ETC車載器、カード入れやすいのでここに設置してましたが… 助手席うしろにベビーシートを載せた関係で、後部座席への妻と子の乗降のため、頻繁に運転席を目一杯前にスライドさせるようになりました。その度にETC車載器が挟まれてます…。と言うことで、移設します。 移設場所は、定番の灰皿スペース。私はタバコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月1日 08:57 KEN-4023さん
  • セリカにETCをつけてみよう。

    さてさて…年末長距離移動の可能性もあるのでETCを取り付けておきましょう♪ 今まで自分で取り付けしていますが、今回は電装の基本から教えて頂こうというコトで、偶然ガレージに来た電装屋さんのI本さんを道連れにします(爆) ちなみにI本さん曰く、ウチのセリカはACコンプレッサー交換済、オルタネーターも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月31日 01:17 チョーレルさん
  • いまさらETC装着。文句ある??

    MITSUBISHIのEP-4312Bです。 セットアップ料込で9,800円でした。 (安かった(#^.^#)) 取り付け場所は色々悩みましたが、結局センターコンソール下(助手席右側)に。 スピーカーがアンテナ部に装備したタイプであれば、本当はコンソールボックス内に本体を収めたかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月19日 23:13 shine123さん
  • ETC取り付け②

    前回の続きからです。小物入れを外す所まで行いました。 このままの状態では車載器の収まりが悪く、コードが通る穴も無いので加工します。 赤線部をカットして、電源とアンテナのコードを通しつつ車載器を良い位置に収めます。 切り口はアレですがこんなものでしょう…斜めになってる部分をほぼ切り取る感じです。 コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 22:07 Beedogさん
  • ETC取り付け

    家族のお出かけは妻のミニバンなので、セリカではたまに高速道路を使うくらいですが、ETCを取り付けました。 なるべく見える所に設置したくなかったので、グローブボックス内に。 バッチリ👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:47 salclatack59さん
  • ETC車載器取付

    今やあって当然の装備、ETC車載器。 愛車に付いていなかったので取り付けました。 (画像は取付完了後のもの) 取り付けた車載器はパナソニックのCY-ET925KDです。 電装品の取付は基本的に、 電源取り出し→配線準備→結線・通電確認→取付・配線取り回し の工程です。 ということで、ヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 22:52 mana_st20さん
  • ETC取り付け

    今時ETCは付いてて当たり前って感じですが私のには納車したときから付いてなかったのでオートバックスでセットアップ&購入しました DIYで取り付けるなら一番簡単なカロッツェリアを勧められました まず配線を先にやります Aピラーのパネルを外します アンテナをミラー付近に付属の両面テープで貼り付けて、線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月28日 15:13 工藤@スポMさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)