トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機 GWR73sd OBDⅡ取付

    ユピテルのGWR73sdを購入。 同時購入のOBDⅡアダプターで取付します。 OBDⅡアダプターのディップスイッチを、 トヨタ用に変更。 ZZTセリカだと、運転席右足元にムキ出しでコネクタがいますw Aピラーを外して、OBDⅡアダプターのカプラーを 中に落としいれます。 下側からカプラーを出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月24日 19:34 ナオグルさん
  • バックカメラ取り付け

    ネットで2000円くらいで売っているバックカメラをつけてみました。 A0119N PROという商品です。 コネクタ処理されていないので自分で線処理する必要があります。 非常に小さくて目立ちません。 カメラの配線はナンバー灯部分に少し隙間がありましたのでここにねじ込みました。 テールランプを左右外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 22:21 まー@ST205さん
  • TRIALオルタネータ交換

    純正オルタネータをTRIALの軽量・低抵抗品に交換します。 エンジンルームカバーを取り外すと、オルタネータが見えてきます。 次にVベルトを外します。 ベルトテンショナーのアームに長めのストレートメガネレンチをかけて、手前にいっぱいまで引くとVベルトが緩みます。 オルタネータの+端子とコネクタも外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月20日 21:11 neJさん
  • カーテシ取り付け

    セリカはカーテシ(ドアを開けた時足元を照らすランプ)が無いのでLEDテープで後付けしてみました ルームランプ連動にしました。 ルームランプから天板裏とピラーを通して下まで配線をもってきました! なかなか明るくて純正感もありいい感じ(^^) せっかく配線を通したので照らすだけでなく投射してロゴを地面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月26日 03:40 3939yoyさん
  • キーレス電池交換

    キーレスが効かなくなって半年… ようやく重い腰をあげて、電池交換。 最初、GENKYで電池交換をお願いしましたが、中を開けると電池の上にシールが貼ってあり(防水シール?)断られました。泣 中を開けるとこんな感じ。 裏はこんな感じ。 この後、小さいネジが一瞬行方不明に。 焦りました。 キーレス電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月6日 23:45 パワーパフガールズさん
  • トヨタ純正イグニッションキー照明取付け(シエンタ用)

    ※写真は取付け前のものです。 納車時からやや不便に感じていたので、 キー照明を取付けました。 最近は慣れてしまってますが、 電飾ではあるので付けても良いかなーと。 今回シエンタ用の物を使用しましたが、 トヨタはプロボックス等他の車種の物でも 形状に差が無く流用が可能な様です。 まずはコラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月8日 12:49 keratinさん
  • 【備忘録】ウインカー球交換。

    安物で十分。光れば良い笑 フロント側の球の表面パリパリなってた。リアも交換。 仕事から帰宅後、夕方に作業したけど陽が落ちるまでは、まだまだ暑いですな(´Д` ) コメント不要です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月2日 09:21 みゆき.uさん
  • 電圧計取り付け

    今までレーダー探知機に車両電圧を表示させていましたが、エンジンONと、エンジンOFFの直後しか電圧を確認できなかったので、常時電源に接続する電圧計を導入しました。 車両の余っているスイッチ枠に取り付けるタイプです。 USBの電源も取れますが、今回は使いません。 全体はこんな感じ。 プラス、マイナス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月17日 18:52 salclatack59さん
  • レーダー探知機取り付け

    前にFITでも使っていたので、今回もコムテックを選びました。 レーザー対応のものが安くなっており、OBD2ケーブルと合わせても25,000円くらいでした。 こちらがOBD2のケーブル。 ネットで調べると不具合が多いらしく、電源が安定しないそう。 でも、コムテックの表示のデザインが見慣れていて安心す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月8日 19:00 salclatack59さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)