先日ある中古車店に行って205が欲しいと言ったんですが、車重が重くアクセルレスポンスも悪く、さらに燃費も6ぐらいなのでやめとけといわれました。買うならインテグラtypeRだと、、、。本当にそうなんでしょうか?205がtypeRに勝っているということを教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- セリカ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ST205を検討中なのですが - セリカ
ST205を検討中なのですが
-
大間違い発見!!
ハブベですが、「左」でなく「右」でした。
運転席側です、大変失礼しました。
重量バランス上、やはりこっちが厳しいみたいです。
あとこの走行距離ですと、エンジン、ミッション、タービンを注意して
見てください。
ちなみにこれプラスクラッチは一緒にオーバーホールした方がかなり
お得です。
盗難防止は本来であれば警報機を付けたいのですが、色々な環境要因のため
誤作動を起こす危険のある振動センサーなんかは付けられずに困っています。
仕方がないのでハッキリ見えるものとして、ハンドルロックとペダルロックを
併用しています。
車上荒らしには効果無いですが、盗難にはそれなりの抑止力があると思います。
あと、できればイモビと電流センサーを付けたいです。 -
ほかの板にセリカのハブベアリングについて書きましたが、使い方にも
よりますが間違いなく行きます、たぶん左フロントから。
本当に使い方次第なので5万で逝くときもあれば10万でも逝かない時も。
症状として速度に比例した異音がしてきます。
症状が進行するとその音が徐々に大きくなっていくので判ります。
いきなりタイヤがミサイルになることは無いのでご安心を。
修理代は確か税込み3万弱でした。
あと消耗品やオイル類をしっかりと交換していけば基本的にトラブルの
少ない車・・・のはずです。
私のは色々盛りだくさんですが(笑)
えるろんどさんのおっしゃるとおり、工賃が高いのが欠点です。
あと、社外パーツが少ないこと。
修理するとき ノは周辺パーツもいっぺんにやった方が結果的に得になります。
参考までに。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ セリカ フジツボマフラー ナビTV Bカメラ ドラレコ(埼玉県)
359.0万円(税込)
-
ホンダ ZR-V ディスプレー・マルチビューカメラ・ETC2.0(熊本県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンRスマイル スズキ保証付 2型 セーフティプラスPK(大阪府)
140.0万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ACCハーマンカードンアップルカープレイ(大阪府)
488.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
