最近15年式後期のcタイプを中古で購入しました!
初めてのエアサス車なのですが、友人が所有しているクラウンよりもだいぶ固め乗り味です。軽く『ことこと』と音もします。ふわ~っとした感じを想像していたのですが・・・。
コレって私のエアサスが調子悪いのでしょうか?皆さんの乗り心地はどうですか?アドバイスお願いします♡→ܫ←♡
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- セルシオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エアサスの乗り心地! - セルシオ
エアサスの乗り心地!
おけい(u‿ฺu✿ฺ) [質問者]
2008/02/29 00:40
過去ログへの回答はできません。
-
初めまして
31後期を購入してまだ一ヶ月ほどです。
トヨタの最高級車セルシオの「エアサスの最高の乗り心地」とはどんなものかと期待して購入したのですが、
皆さんと同じように予想に反して、ゴツゴツして突き上げがきつくてガッカリしました。
とても、リラックスしてゆったりと走れる最高級車の乗り心地とは言えず、まさに正反対のものでした。
スポーツカーを買ったわけでもないのに、かといって買い換えるわけにもいかずと、あれこれ悩んでいました。
ネットでのいろんな意見を参考にさせてもらい、私なりに出した結論が、世間の流行に反して逆に扁平率を大きくしたタイヤ交換です。
扁平率を小さくすると、靴底の薄いスニーカーみたいに路面の状態がダイレクトに伝わり、ゴツゴツや突き上げがきつくなります。
逆に、扁平率を大きくすると、ジョギングシューズやトレッキングシューズのように厚く柔らかい靴底が、荒れた路面や岩場でもショックを吸収してくれます。
という事でタイヤ交換することにしました。
選択条件は、走りより乗り心地の良さと静粛性の二点!
結果、ダンロップのビューロVE302を選び、
サイズは、扁平率を大きく、できるだけ安く、車検パスの三点!