トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 車両及びその製造方法 アンダーカバー 自己放電除去器

    タイミングベルトカバーに自己放電除去器(アルミテープ)の施工を行っていきます。 使用したのは TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8382421/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 21:05 ヒデノリさん
  • サイドステップ修理

    こんなだったのが… こうなって… これが… こうなって… パテ盛って、だいぶ形が戻ってきました(^^) 塗装出来るまで、あともう少し…(*^^*) 手持ちの修理アイテム、使い切りました…(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 13:12 チャオ!!さん
  • 純正スポイラー取り外し

    納車の時から気に食わなかった純正スポイラー。 純正エアロ仕様なら似合うと思うんですが何か個人的にしっくり来ないので取り外す事に…(*_*) ちなみに三代目で初のスポイラー車&リヤワイパー車です(笑) やり方は割愛です(^_^;)。 取り外し成功♪ 一応保管しときます\(>_<) さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月7日 17:09 のぶけ~んさん
  • 純正スポイラー取り外し

    まずトランクを外して内装的な部分を外してハイマウントのコネクターを外します。ナンバーの付いてるところの左の方にあります。 今度はトランクに付いてるゴム的なヤツを取ってスポイラーを固定してるボルトを外します。 そしたら力ずくでスポイラーを外します。思いっきり引っ張って外します。そうすれば簡単に取れま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月21日 18:11 りよすさん
  • リアエアロ腰パンからの脱却

    思えば2012年7月にイクメンのプール参加時に、リアのハーフエアロがまたもやずり落ちて…もう二回か三回か両面テープ貼り直してたんですが… 出先だったんで〜応急処置でビニールテープ貼りました… アレから2年半(^^;; ようやくやる気に。 剥がし〜の掃除し〜の 貼り付け〜の いや〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月21日 19:12 1134さん
  • ラッピング。

    ルーフスポイラーの塗装代が思ったより高かったので前から興味があったラッピングを施工してもらう。 塗装代の約1/3の価格でした。 施工は、3Mのドライカーボンシールを貼ってもらうだけ。 1日で完成。 取り付けは、施工した社長と私でやりました。ちなみにハッチバックのクルマなら一人で取り付けできますと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 21:42 「フーマ」さん
  • またやられました続き

    ペーパーかけてパールホワイト吹いて、クリアー吹きました。 リア リアは、完全に割れてしまっていた&ネジ止め部分が手前に湾曲しているので、割れ目を合わせようとしても隙間ができてしまっていたのでFRPとガラスマットでエアロを延長しました。 よくみるとタイヤハウス側がすこし盛り上がっています。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月13日 20:16 うん后さんさん
  • Fフェンダー叩き出し

    最初はこんな感じで、タイヤが引っ込みすぎて みっともないですねーw とっいうことで、 激安ワイトレ(7000円位)の40mm購入&装着しまして、 たたきだしならぬ、プライヤーで引っ張りまくったりー ハンマーで形作りだったりで、 とりあえず当たらない所までだしてーの 人生初パテ!!! 目を覆いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月24日 03:03 福岡白ギャル捕獲隊さん
  • 昨日イイ事教わったから即実践

    バンパー類のこの部分が、白だと特に 汚れが気になって(涙) 塗装しようかと思っていたら・・・・・・・・ うちのクラブの会長様に カッティングシートがお勧めって事で バッテリーの移設をやめて(笑) フロント・サイド・リア施工しました。 サイドステップ リアバンパー 写真のインナーは、やさ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年8月15日 23:44 はるや868さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)