トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハロゲンヘッドライトに交換&LEDヘッドライトバルブ装着!

    HIDバーナー替えてまだ一年も経ってないのにちらつきがひどく、またレンズの劣化?(光が当たると線キズだらけ)が気になり、あとは最近流行りのLEDヘッドライトが気になって、ハロゲンヘッドライトに交換することにしました。 もともとのHIDヘッドライトの表面は3年くらい前にウレタンクリアを吹いてますが、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年3月24日 16:23 マグナム100さん
  • ハイマウント60ノア・ヴォクシー流用加工

    純正ハイマウントランプがダサかったので 知り合いから情報を頂いて 60かなんかのノア・ヴォクシー用の ハイマウントが流用できると聞き さっそくやってみることにしました😂 早速届いたので開封してみました! カプラーがポン付けできるらしいんですが プラスとマイナスの配線がJZX100とは逆らしいの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月21日 11:42 JunyaZX100さん
  • ヘッドライトをHIDからLEDへ(取り付け完了)

    前回取り付け出来なかったLEDバルブの取り付けが完了しました。 今思うと、何ですぐに「取り付け出来ないって判断しちゃったんだろう」的な感じです。 冷静になって考えれば、取り付けられましたね("^ω^)・・・ では、早速、取り付けてみま~す。 画像は車体からヘッドライトを外し、カバーを取り外した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月18日 01:08 u330s9859さん
  • ライセンス灯交換LED化

    まずトランクを開けて内張りを剥がします。 グレーのソケットを廻して外します。 右が純正の電球。 左が新品ソケットとLED灯です。 ・・・デカイですが、このサイズでギリギリ入ります(汗) あとは外した手順と逆で取り付けて完了。 LEDは方向性があるんで、点かなかったときは逆向きにソケットに差し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年2月3日 16:56 LTOさん
  • キレッキレのLEDに! その2

    テールを後期にしたのでLEDをウインカー、バックランプ、ブレーキ&クリアランスにセットするだけ。 そしてウインカーは右、左と点灯確認しました。ハザードもOK。 バックランプもよし。 クリアランスは プチッ ん?なんか嫌な音・・・ リアに回ってみましたが予想通り点灯していません・・・右だけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月20日 03:22 まーすけ8さん
  • 前期テール フルLED化への道①

    専門学校を卒業し国家試験も終わったので 春休みにLEDテール作ろうかなあと思います(#^.^#) 早速アップガレージにて990円で前期テールゲット(^-^) でも送料が2000円(-_-メ) これは絶対に失敗できない!! てことでまずはテールの殻割りをします。 温かいお湯の中にテール入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月22日 18:38 RAY'sさん
  • 見た事ないテール!

    某オクで一目惚れしてどうしても欲しくなったので 競り合いまくって何とかゲットしました 他の方のチェイサーに比べどこか見劣りしてる気がしていたのですがこれをつければ だいぶ変わる気がします 無知が故に外し方がわからず 手順を調べようと思ったのですがこーゆう時に限ってwi-fiがイカれるとゆう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年3月20日 22:24 達(とおる)さん
  • エアコン青LED化パート1

    後期JZX100系チェイサー用 アンバー色のエアコンを青色LEDに変更しました。これを参考にして施工する場合は、自己責任でお願いします。 まずは車体から取り外してきます。オーディオを外す要領で出来ます。 まずはここのキャップを外します。引っ張れば取り外すことが出来ます。 4ヵ所ネジで止まってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年9月15日 00:07 さん
  • テール参号機

    半田して 試験① 試験② 固定して カラ閉じ ハンマーで凹まして… 取付 完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月4日 20:11 韋駄天100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)