トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エンジンルームの水の浸入防止カバー☆

    社外ボンネットに替えてから、フェンダーとの隙間からの水の浸入が多くなり困っていました・・・(´・_・`) 奥より手前の方が酷いです・・・。 近くで見るとこんな感じ。 そこでホームセンターに売っていた“ポリプレート”♪ 水にも強くて、カッターで簡単に加工できる優れもの!!(´∀`) そして価格もそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年2月6日 09:17 ヤマチ-さん
  • バンパーメッキモール再生

    板金塗装する時に粉砕したバンパーメッキモール…再利用は不可能だし廃盤の為購入は出来ないので市販のメッキモールを使用して修復してみました! そのままメッキモール貼って終了とか思ってましたが…中央の溝が深くなっていてガイドみたいな突起物が数ヶ所あるので何かスペーサーみたいな物を入れないと貼れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月4日 12:44 yamachan 81さん
  • エンブレム取外しキット

    SAB長沼店にて購入٩(๑^o^๑)۶ これは非常に便利‼️ なんちゃってボンピンと なんちゃって牽引フックを取るため‼️ 自分的に満足のいく理想的な外観チェイサー が出来たので元に戻していきます( ̄◇ ̄;) 本当はこのままがいいんだけど ボディに跡が残るのを避けるため マグネット加工して付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月29日 20:36 (^-ω-pノリqさん
  • LEDハイマウント取り付けとリアスポレストランクに交換

    トランクをリアスポレスに交換するため、ついでにハイマウントも取り付けしました。 これは、みん友さんで俺の頼れる友人でもあるまねきにゃん子さんのチェイサーの遺品です。 ついでにリアボードも頂きましたので、ただ交換するだけw ありがたいことに既にLEDが仕込んであります♪ 取り付けは至って簡単。 この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年11月5日 17:41 TOMO@jzxさん
  • バンパーモール完成

    バンパー交換が終わり整備工場から帰る際、とりあえず劣化したモールの上から汎用メッキ調モールを貼っておきましたが、 時間ができたのでフロントと同じく、100系マークII純正メッキモールを装着しました。 これは何も付けない状態。 モールが付く部分はくぼみがあるため、100系モールはそのまま付ける事は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年10月9日 20:12 純正プラスさん
  • グラインダータトゥー

    ボンネットを塗るついでにグラインダータトゥーやってみました! ドリ天DIYのグラインダータトゥーを参考にしましたww 用意したのはグラインダー、40番240番400番のグラインダーディスクくらいです笑 とりあえず練習がてら純正塗装の上からグラインダーやってみました笑 シルバーだったのでこのままワン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月3日 01:15 shunty@jzx100さん
  • トランク内浸水

    誰かの役に立つかもしれないので、 記録として記します。 12月12日 車内トランク内清掃中に浸水した形跡を発見、 次回調べるつもりで放置。 12月13日 丁度良く朝から雨、 夕方トランク内を確認すると、2㎝位水が溜まってました。 ここから、浸水経路の調査をしていきます。 今回は、向かって右側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年12月14日 00:47 チョイチェイさん
  • カウルトップ交換

    20年目のカウルトップ。 磨いてみたけど、ムラムラ。 新品に交換。 在庫あってラッキーでした。 ほとんど見えないので自己満ですけど。 14000円。工賃込み。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月14日 19:08 TAKO-TOURERさん
  • 給油口まわりの清掃

    給油口まわりを清掃しました。 ①泥のかき出し ②給油口の真下にある排水パイプの導水確保 ③カーシャンプー洗浄 ④コンパウンドがけ ⑤樹脂部分の磨きだし (KUREポリフォメイトクリア) ⑥腐食部分のタッチアップ 若干のシミ、汚れがありますが、だいぶ綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 20:23 クハ189-501さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)