トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インテークパイプ遮熱&ツアラーV純正エアクリダクト取り付け

    グラスウールのマット 800円でした。 継ぎはぎですが貼りました。 手がチクチクしますw デッドニングでもお世話になった、100均で売ってるガス台周りのアルミ板を巻いてホースバンドで固定。 若干温度上昇が遅くなった気が・・・する 次にスロットル手前を冷却してるwGX後期のエアクリダクト・・・ オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月28日 22:18 @武蔵さん
  • ブローオフをカットマシン作成①

    1JZの純正ブローオフバルブをカットする部品を作って見ました。 用意したのは スルーホール基板 ケース リレー あとは当なケーブルとスイッチ 基板がケースよりデッカイ(爆) 半分に切って使用しました。 ケーブルとリレーをスルーホール基板に半田付け 配線図はみなさんが作ってるETCSカットとほとん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月18日 13:13 401POWERさん
  • エアクリの雨避け

    問題のこの部分! 元々はHKSのスーパーパワーフローでセッティングしてたのですが色や見た目的に気に入らなくて HPIにしてたのですが… 問題発生 なんと燃調が濃くなりました( ; ゜Д゜) ってことはHKSの方が吸い込みいいのかな? 吸い込みが良いってことは雨水も吸い込む!Σ( ̄□ ̄;) そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月13日 21:04 ふみ君 jzx100さん
  • エアクリーナ遮熱板

    とりあえず周りの部品を外す。 さびさびの物は自分で作った物です。 こんなに錆錆です。 左 新しい  右 古い 左側は少し加工しました。 ブーストコントローラーが有るため、加工しないと取り付けが出来ない!! 右側 長い間御苦労さまでした。 やっと取り付け エアークリーナー取り付け。 アップ写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 22:46 よしです。さん
  • サブスロットルの完全撤去ヽ(≧▽≦)/

    今までチェイに乗ってから10年以上も前からヒューズ抜きで解除してきたサブスロを取っ払う事にしました(*⌒▽⌒*)b 今回、アルゴン溶接の練習も兼ねての作業です♪ スロットルを取って違いが出るのか楽しみっすヽ(≧▽≦)/ 前から持ってたスロットル♪ AT用ですが1000円で購入した物です☆ AT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月5日 07:18 かずっち♂さん
  • エアクリダクト再塗装

    今年の初めの作業だったので内容が… とりあえずホワイトプラサフ。 逃げ加工の時に穴を開けてしまったので、厚目に吹きました。 プラサフを水研ぎし、 1回目は軽く色をのせます。 2回目は全体が染まる感じで。 3回目からはムラなく色を重ねていきます。 4回目。コメントが手抜きに(笑) 逃げ加工の時に貫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 21:20 Koni@茨城道楽さん
  • 純正(汗)インクラパイプ補修

    見ての通り、純正インクラパイプです。 ブーストの掛け過ぎ?(笑) ブーコン着けてませんからノーマルブーストですが、 圧力の変化で…、何だろ?コレ… 左右に動くので、ボンドで付け直します! スモーキー永田さんが…(笑) パイプ抜けグセを防ぐ為、パーツクリーナーで掃除後、タービン側を覗くと… 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月26日 19:34 Koni@茨城道楽さん
  • オサレは見えないところから〜エンジンルーム緑化計画〜エアクリーナー

    コロチェのエアクリーナーを外します。GReddy グレッディ AIRINX エアインクス プラメッキタイプを緑化塗装します。 合わせてフィルターも新しくします。 フィルターは青が付いてますが緑とはイマイチ合わないですね(⌒-⌒; ) TRUST トラスト エアインクス Bタイプ 交換用フィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年9月17日 16:18 コロペロさん
  • サクションの内面をどうにかしよう!

    HKSのレーシングサクション。 偶然にも譲り受けましたが、周辺パーツを用意しないと取り付け出来ないのでその間、ガビガビの外観を自分色に仕上げます。 内面、メーカー出荷のストックの状態?だと思います。 予算の関係やら天候の関係で直ぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 00:48 Koni@茨城道楽さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)