トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

燃費について - チェイサー

 
イイね!  
XYZ

燃費について

XYZ [質問者] 2005/10/31 02:02

ツアラーS(NA)なのに燃費がかなり悪い(5km/L)のですが、何か異常個所があるのでしょうか?
ターボでもこんなに悪くないですよね
ちなみにホイールのみ18インチにアップしてますが他はノーマルです
思い当たることがあれば教えてください

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:662755 2005/10/31 02:02

    5W-30だったら問題ないですよね

  • コメントID:662754 2005/10/29 12:46

    0W-20みたいな省エネサラサラオイルは10W-30指定のエンジンに使用すると低粘土のためオイルポンプの吐出性能の規定からはずれて不具合がでるかも。ラッシュアジャスタやVVTも。

  • コメントID:662753 2005/10/29 02:10

    時間つくってディーラーいってみます
    これからもっと寒くなってさらに燃費が悪くなるのかと思うと気が重いっす
    オイルの粘度を変えてみようかと思います
    現在は10W-30ですが0W-、5W-とかに

  • コメントID:662752 2005/10/28 12:44

    私も、11年式後期Sに乗ってます。以前は、90のSに乗ってました。比べた感じはあんまり変わりませんが、100系でで街乗り8km/l 高速10-11km/lくらいです。当方、一回の走行距離が多いので、また信号等も余りないのが良いのかもしれません。ただ、真冬と真夏は6km/l位まで落ちることもあります。ただ、90系もこんなものか、もしくは、もっと悪かったので100系で車重が増えている割には良いのかもしれません。VVTと5ATが効いているんですかねぇ。
    燃料高いし、切実ですよね。

  • コメントID:662751 2005/10/23 09:25

    「最近なんか燃費悪いようで」みたいにディーラーなどに相談に行くと基本点検プラスAFセンサ、水温センサ、エアフロの特性のズレなどを診断してもらえると思います。

  • H-ID コメントID:662750 2005/10/21 18:01

    すいません。書き方に問題があり御幣を生みました。。。
    DVDをみるときは空き地に停まってエンジンをかけっ放しでみていたので、すごく燃費が悪くなったという意味です。

  • コメントID:662749 2005/10/21 17:32

    レスありがとうございます
    使用環境ですか?
    乗り方等は特に変わったところは思いあたらないです
    マークⅡの時は純正ナビがついていて運転中テレビをみることができなかったため、音楽ばかり聴いていましたが、現在は社外のナビでテレビを使用する機会が多くなりました
    DVDを見ることは無いのですが関係あるんですかね?
    もしかしたらトヨタのスーパーライブサラウンドシステムなんかも関係あるんですかね?
    前はついていませんでしたが現在は納車時からついてました

    っくぇさんのご意見ですがこれらはディーラーなどで見てもらえるのですか?

    質問ばかりですいませんです





  • H-ID コメントID:662748 2005/10/21 15:07

    はじめまして~
    10年式ツアSに乗ってるんですけど、おいらも以前同じなやみを持っていました。。。
    リッター5ですね~
    ハイオク入れたりレギュラー入れたりいろいろ試しました。
    基本使用は出勤でたいていはラッシュ時です。自分の場合はこれが大きな敗因でした。
    渋滞の中でほとんど2、3速で走っている状態がつづいてこの燃費になっていたようです。
    出張が多く入るようになって高速乗りつづけたら最高リッター12キロ伸びましたよ~
    以前乗っていたマークⅡグランデ2.5の時と使用状況はいっしょですか?
    多分個体差というより、使用環境の影響のほうが大きいような気がします。
    今はガソリン代が高いのできついっすよね~

    後はDVDを見れるようになチて調子乗って車で見すぎました。。。その時はリッター4とかでしたね。
    ある本によると、エンジン始動のときに必要なガソリンはアイドリング30秒に必要なガソリン量と同じらしいので30秒以上停まるときはエンジンを切ったほうが燃費がいいらしいですよ。
    面倒くさいですけど。。。

  • コメントID:662747 2005/10/21 14:23

    もし何かが故障しているなら、AFセンサ、水温センサ、エアフロの特性のズレが考えられます。断線、ショートなどでなければ、これらのセンサは自己診断に出ないこともしばしばあります。

  • コメントID:662746 2005/10/16 18:18

    前はマークⅡグランデ2.5に乗っていたのですがそのころは7km/Lくらい走ってました
    単純に個体差ということで納得することにします

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)