トヨタ コースター

ユーザー評価: 4.27

トヨタ

コースター

コースターの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コースター

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミックスタイヤ ブリジストン DURAVIS M804取り付け

    昨年のバースト事故から タイヤ交換をすすめている。 縦溝タイヤを外すと ホイール周辺にヒビが入っていて ゾッとした・・・・。 バースト時 横転しなくて ほんと良かった。 BSのR202はこれで終わりだ。 スペアタイヤは溝があるので ヤフオクに1本で出したら 錆があるのに700 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月13日 06:53 2lewさん
  • エマーソン 車載ジャッキヘルパー 使ってみた

    先日のランクルタイヤ交換は 助手がいたので 私は、油圧ジャッキを数回あおり パイプでタイヤを合わせただけで 細かい作業は 手伝ってもらい 簡単にできた。 修理屋でバイトしていた時は エアージャッキで  簡単に車を上げていたので 今回の油圧ジャッキ操作も 面倒に感じた。 もっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月6日 19:35 2lewさん
  • やはりこうで なくっちゃー。 ブレーキ異音対処

    心配してましたが 無時 自宅に戻ってきました。 作業内容は ブレーキ周辺分解 掃除 パッドの面取り。 症状は ブレーキを 強く踏むと 停止間際に  カタカタと タイヤ周辺に 異音と振動があった。 車屋で ブレーキ周辺を点検したが 異常なし そこで 私は パッドを一番疑った。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年7月18日 17:51 2lewさん
  • タイヤバースト 

    8月5日 バースト状況をアップする。 阪神高速で渋滞に巻き込まれ イライラが始まっていた。 奈良経由で帰る計画でいたが なかなか進まない。 西名阪の香芝Pまできて やっと スピードが出せるようになり ホッとしたが、 みんともさんに会うため 香芝市の168号から 県道105号線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2016年8月7日 07:38 2lewさん
  • エアサス交換と タイヤ交換

    先週 コースターの後ろだけが しゃがんでしまった。 まさか エアサスちょうちんじゃーないだろーと 思っていたが そのまさかだった。 画像は無いが エアサスにいくつものシワが入り 石鹸水を掛けると ブツブツとエアーが漏っていた。 ちょうちんは 一個33333円だそうだ。 10万円コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年11月29日 19:19 2lewさん
  • アトレー タイヤ・チェーン購入 サイズ確認

    通勤車アトレーのタイヤは 2013年製だが 側面のヒビが気になっていたので 交換することにした。 雪も降らないし 夏タイヤしか 考えていなかった。 1月9日頃からの 最強寒波で 日本海側以外でも 九州や四国でも雪が降っていた。 みんともさんの広島での降雪状況を見て タイヤチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月12日 12:39 2lewさん
  • タンドラ(Tundra) 24インチホイール取付

    最近は 24インチのホイールが 中古で 手に入るんだねー。 サビが気になるが まー いいでしょう。 今後 バージョンアップしていくので 記録のため 撮影。 295・35/24 タイヤハウス内に 納まってくれ ホッとしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 07:17 2lewさん
  • ストップランプ追加 

    コースターのブレーキランプは 左右に一つづつである。 以前 通勤の途中で 片方が切れた。 帰宅後すぐ交換したが 雨が降っていたり 旅行中だったりなど  交換できない状況を想定すると 対策が必要だった。 あと、積載物が多く すぐ交換できない不便点もあった。 以前のブログはこちら。h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年5月25日 09:59 2lewさん
  • コンプレッサー元圧アップ

    少し時間があいてしまったが 来週のドライブに合わせ 空気圧チェック。 入りが悪いので コンプレッサーの元圧を 6kg→7kgにしてみた。 フロントは0.2kgづつ追加 この位は 誤さだと思うがねー。 リアは左後ろのみ0.4kg追加 これは注意だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月18日 15:28 2lewさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)