- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- コンフォート
- クルマレビュー
クルマレビュー - コンフォート
-
マイカー
-
九番艦
-
トヨタ / コンフォート
不明 (2013年) -
- レビュー日:2025年6月21日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:3
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:無
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
ruto_kun
-
トヨタ / コンフォート
不明 (2013年) -
- レビュー日:2024年8月16日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
-
・飽きの来ない見た目。
「クルマ」を絵に描いたような形。昔のセダンそのものな見た目が渋くてとても良い。
・壊れにくさ。
40万キロ以上の走行に耐えられると言われる耐久性には驚きます。
タクシーとしても教習車としても日本中で活躍してきた実績が、それを証明しています。
アフターパーツも比較的出やすい。
乗り心地も良くてトランクも広い。
「車は使いやすくてちゃんと走ってくれたらそれでいい」と考えている方にはピッタリな車だと思います。
有名人ではぐっさんこと山口智充さんもMTで教習車上がりのコンフォートを所有しています。 - 不満な点
-
・ドリンクホルダーが無い。
これはしょうがない。元々一般向けに販売されていた車じゃないから。
・燃費はお世辞にも良くはない。
車体も古い設計思想で作られたものでエンジンもハイエースやダイナトラックと同じ商用車のものだから、燃費よりもちゃんと動くことを目的に作られている。
割り切るしかない。
・パーツ選びや整備作業依頼で困ることも。
カー用品店などで適合パーツを探そうとカタログを見ても、まず情報が載ってません。
クラウンコンフォートやクラウンセダンの情報なら載っていることがあるので、そちらを参考にしながら探すか、同じ車に乗っている諸先輩方に聞いて教えてもらうしかない。
あと今のところないけど、あまり見ない車だから整備作業の依頼で断られる可能性もあります。事前にカー用品店や整備工場に相談して確認するとトラブルを防げるかも。
・塩ビのシートは夏熱くて冬寒い。
レースカバーで対策しよう。それでも暑いし寒いけど。
耐えられない方はなるべく布製シートの車を探そう。
・値段が高い。
かつては中古車でも安かったが、絶版になり状態のいいタマがほぼ無くなったこと、あまり流通していないことから中古でも足元見た値段が多い。
・とにかく目立つ。
街中を走るとかなり目立つ。そりゃタクシーによく似た見た目で白ナンバー付けて走ってたら誰でも見ちゃう。
トラブルになると身元が特定されることも考えられるので、なるべく紳士的な運転を心がけて、トラブルは未然に防ぎましょう。 - 総評
-
MT車の方が人気があって数も多いですが、私が所有しているコンフォートはAT車です。
元々そこにこだわりは無かったのであまり気にしていません。
多くの方は教習所か運転免許試験場でお世話になったか、タクシーで乗ったことがある、という方だと思います。
今からハンドルを握るなら、本職のタクシードライバーになるか、教習車として使用している教習所に入り直すか、私のように中古車を購入して愛車にするかのいずれかしかないと思います。
「マニュアルの設定がある5ナンバーFRのトヨタ製セダン」という特徴を持つ、今ではすっかり珍しくなった車です。
良くも悪くも目立ちます。
登場は1995年ですが、明らかに同じ年に発売された他の車と比較しても見た目が古くさいです。コンフォートとその姉妹車だけ「80年代の車です」と言われても詳しくない人は信じてしまうかも。
「実はかつて少量生産されたクラウンの廉価版。すぐに製造中止になったからトヨタの社員でも知らない人がいる、マニアの間でしか知られていない、知る人ぞ知る車だ」と大嘘をついても騙せるかもしれません笑
そんなことする奴いないかw
決して万人にオススメできる車ではないですが、刺さる人には刺さる車です。
-
マイカー
-
タクシーにしたい
-
トヨタ / コンフォート
デラックス (2001年) -
- レビュー日:2024年7月30日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
-
乗り心地が最高です。タクシーに乗ってからこの車に乗りたいと思い始めました。
MTよりもATのほうが静かです
タクシーに乗ればわかると思います。
ハザードをハンドルから手を離さずに押せること
荷物もかなり積めること
- 不満な点
- なし
- 総評
- パーツも多く出回っており、一度所有してみる価値はあると思います。香港ではいまだにコンフォートのタクシーがたくさん走っています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
