トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプ球LED化

    お疲れ様です。 フロントマップランプ ルームランプ 前車95ヴィッツと全く同じでした。 使い回しです。(^_^) ご清聴ありがとうございました。 m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:28 NZE164さん
  • 小物を使って高級感を醸し出そう!

    こちらはキャデラックATSのスピーカグリル。 BOSEのプレートが足元で輝きます。 トヨタの高級車にはJBLのオーディオが 組み込まれてますよね。 カローラさんの一体成型のショボいグリルに 一手間加えて見た目を良くしちゃいましょう(*´艸`*) 用意したのはこちらのパーツ。 マツダ純正CX-5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 17:13 hamachi_yoさん
  • 紳士は手を汚さない!ストラップを取り付けよう!

    今回のターゲットはこちら。 トランクにストラップを取り付けます。 ウェルキャブシリーズの フレンドマチック車にはトランクに ストラップが付いていました。 これを流用します。 まず上のボルトを外します。 ストラップにスペーサーを挿入。 左は標準のボルト。 右はストラップ用のボルトです。 そのまま固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 00:21 hamachi_yoさん
  • ダッシュボードの補修めちゃくちゃ失敗(今度やり直し予定)

    ツレのカローラアクシオです。レーダー探知機を外す時に、破れました。で、自分に補修してくれと………。 全部剥がして貼り直してあげるよって言ったら、外すのがめちゃくちゃ大変だから、ここだけと言われまして………。 構想 ①シリコンでシボの型を取り、アドベースで土台部分を作って、シリコンでシボを複製して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月1日 16:24 なめ先生さん
  • 小改善20 (マルチクリップバー縦方向取付改善他)

    マルチクリップバーのマルチアジャスターキットRV-52を使用した縦方向取付をキャプテンスタッグ テント張綱ストレッチコード4本組 M-8387 で改善します。 改善前 キャプテンスタッグ テント張綱ストレッチコードでの固定例(駐車時限定) テント張綱ストレッチコードはこのように多用途に使用可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 18:44 scfhoさん
  • 更なるおもてなし!足元に煌きを!加工編

    TRDのスカッフプレートは交換ではなく 被せて取り付けるタイプでした。 仮合わせをします。 水抜き穴に爪を折り込む形状です。 水抜き穴の凹みを1.5㍉削る加工が必要です。 フロント、リア共に二箇所ずつ削ります。 こんな感じです。 金ヤスリと書いてありましたが カッターで加工しました。 脱脂後、両面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月12日 12:21 hamachi_yoさん
  • これが本来の姿!断崖絶壁なリアコンソールに喝!

    今回のターゲットはこちら。 何もないリアコンソール部分に DOPのコンソールボックスを取り付けます。 こちらが商品です。 元々こちらで設計したんだろw ていう位の代物です。 コンソール内のカーペットを取り ナットを外します。 元々あったパネルを剥ぎ取り リアコンソールボックスを取り付けて ネジで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月5日 21:26 hamachi_yoさん
  • プロを騙せ!細かいところまで徹底的に!

    今回のターゲットはこちら。 仰々しいタイトルを付けましたが タイヤプレッシャーインフォメーション ラベルの記載が15インチのままなんです。 これではアルミホイールを インチアップした事がバレてしまいますw いやバレてもいいんですけどね。 そこでこちら、30系プリウス "ツーリングセレクション"のラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月12日 17:26 hamachi_yoさん
  • 照明付シガーソケットで利便性の向上!再燃編

    今回のターゲットはこちら。 前回後期のアクソケ付小物入れに 照明付シガーソケットを加工装着しましたが やはり前期の灰皿照明が羨ましく 結局前期のインストルメント パネルボックスの移植を決断しました。 取り外し方は他整備手帳で。 比較したところボックスの嵌合は 前期後期一緒なので問題なし。 蓋もバネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 13:45 hamachi_yoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)