トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハリアーステアリング移植計画取付編

    前回の続きです。 ステアリングスイッチのピンアサインはみん友SQUAREさんの手助けもありすぐ攻略できました! いつも貴重な情報ありがとうございます😁 早速変換表を作成して結線完了。 中古で買ったホーンパッドを装着して完成! と思いきやまだ終わりじゃありませんよ。 いろいろ紆余曲折ありました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年9月8日 17:29 hamachi_yoさん
  • ハリアーステアリング移植計画調査編

    まず最初にお断り。 この整備手帳を作成している段階でまだステアリング移植計画は完成しておりません。最終的に失敗する可能性がありますのであしからず。 現在のステアリングは130系ヴィッツのモノを流用しています。デザインは大満足なんですが使ってみると前のモノと比べてちょっとなーっていうところが2点ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月10日 01:11 hamachi_yoさん
  • ステアリング化粧リング交換

    ■画像1  化粧リング問題点  ①以前に交換した社外カーボン製ス   テアリングの化粧リングのデザイ   ン(カーボンの織)が違う。  ②本物のカーボンなのでで締め付け   過ぎると割れる。 ■画像2  MOMO製化粧リング  ①某オクでMOMO製の化粧リングを   発見! → 落札!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 17:43 スター★マンさん
  • オリジナルホーンボタン

    ■画像1   某商品を使用して ❶オリジナルホーンボタンが作れる某商品を使用。 ❷画像は上記のものを分解したものです。 ■画像2   絵柄を考案 ❶PCの某ソフトでいくつかデザインしました。 ❷コンビニで印刷しました。 ❸印刷したものを切り抜く。 ■画像3   取付けて完成! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 21:10 スター★マンさん
  • ステアリング交換

    以前ステアリングは交換した事が ありますので省略してここから 始めます。 ステアリングシェイクダンパーは 既存のものとサイズが違うので 新たに購入、取付します。 今回は150系オーリス用を採用。 見栄っ張りな私はダミークルコンを 再度装着。 ステアリングスイッチも専用のものに。 夜間照明やインテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月20日 15:13 hamachi_yoさん
  • カローラ用クルーズコントロールスイッチ取付動画あり

    アクシオのステアリングに現時点では装飾用として【ノーブランド品】トヨタ カムリ カローラ レクサス用 クルーズ コントロール スイッチを取り付けます。 エアーバックを取り外しますのでバッテリーのマイナス端子を取り外しておきます。 ステアリングパッドASSYのトルクスボルトを緩めるのにはVESSEL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月16日 08:01 scfhoさん
  • ハンドルスピンナー仮設置動画あり

    アウトドア、キャンプ、登山等で片腕をケガした場合を想定してハンドルスピンナーを取り付けます。 Amazonで売れている物を選定しました。 内容物です。 ハンドルスピンナーに関しては賛否両論がありますので、今回は仮設置とします。 エアバッグ展開の邪魔にならず、メーター等の視認性を考慮して、今回はこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 08:44 scfhoさん
  • ステアリング、スパイラルケーブル交換

    リヤフォグ用コンビネーションスイッチセット取付時に行った作業ですが、自分用にまとめておきます。 (^_^;) 作業前にバッテリーの-端子を外しておきました。 ステアリングパッドASSYのトルクスボルトを緩めるのにはVESSEL トルクスL型レンチ8500tx T30を使用しました。 ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 09:14 scfhoさん
  • 後期Gグレード用ウッドコンビステアリング化

    今回の教材です。 バッテリー端子を外し、放電後に着手します。 ステアリング左右のカバーを外し、T30でを緩める。かなり固かったです。 エアバッグパッドを外します。 オレンジのコネクタがいまいちわからなくて弄ってるうちに外れた。 正式な外し方わかる方教えてください。 既存ステアリング撤去完了 角度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:40 ゆーろ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)