トヨタ カローラクロス

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

カローラクロス

カローラクロスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - カローラクロス

  • 仕事用
    トヨタ カローラクロス
    • たかbou

    • トヨタ / カローラクロス
      G“X”(CVT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年8月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    エントリーグレードでも充実した標準装備。
    遮音材の採用が少なくても思ったより良い静粛性。※タイヤの影響もあると思います。

    エンジンの出力特性は良く、パワー・トルク不足を感じるシーンは殆ど無い。
    不満な点
    シートは大柄、ちょっと座った感じだけでは包まれ感がある様に感じるが、かなり体格の良い人までカバーする事を想定しているのか、中肉中背の人が座ると加減速やコーナリングで体が振られる為、腰痛持ちにはかなり負担が感じられる。
    シート表皮はざっくりとしたファブリックでも滑りやすいので、これも体が振られる要因になっている。

    市街地走行では意外に伸びない燃費。
    総評
    約3ヶ月営業車として使用しての感想です。
    相変わらずコストパフォーマンスは良いと思いますが、腰痛持ちとしてはシートの出来は「✕」、新世代エンジンの割には意外に伸びない市街地燃費、この2点が改善できれば更に良い車だと感じました。
  • マイカー
    • hassy55

    • トヨタ / カローラクロス
      Z(CVT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年8月10日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    視界も良く、乗り降りしやすい。荷室も広い。セーフティ関連も充実している。フル液晶メーター&音声で操作ができる。モデリスタのエアロも車高は下がるが、フロントスポイラー底を擦るレベルではない。CH-Rが出たときに憧れていたシーケンシャルウィンカーになっている。5年間地図更新無料なところ。スマホで色々な操作や情報が分かる。また、月額220円払うとスマホ操作で、エンジンかかかりエアコンが効くこと。
    不満な点
    パワーシートにメモリー機能がない。出足が少しもたつく。リアのバックランプとウィンカーが電球なのでLEDへの交換が必要。前車のHDDナビからたど、コネクトナビが使いにくく、2画面にならないしルート案内の拡大図や地図もシンプル。タイヤがダンロップだった。
    総評
    流石、カローラの名前だけあって、値段の割に装備が充実している。低回転からトルクがでる車からの乗り換えだと、2リッターN/Aで出足はもたつく感じがあるが、速度が上がるとそれなりに良く走る。出足を求めるならトルクフルなハイブリッド車が優位だと思う。
  • マイカー
    トヨタ カローラクロス
    • ローラ クロスカ

    • トヨタ / カローラクロス
      Z(CVT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年8月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    快適。時代更新を感じられる。
    不満な点
    *樹脂パーツがすぐ傷つく。
    *デジタル主体で必要な設定が多く、分かりにくく手間取る。
    *ハンドリングに軽快さが感じられない。
    *近所ばかりの短距離使用だと燃費が伸びない。10㎞/h以下
    *取れてはいないけれど、ルーフレールの端部は浮いていて、動きます。
    *内装のボードの合わせ目は隙間がいっぱい。

    総評
    タイヤがダンロップでした。選べないとの事です。ミシュランだとばかり思っていたのでがっかり。そう思っていたのは自分だけ?早く言ってよ。
     今更ですが、運転支援や補助機能のない、シンプルでダイレクト感カチカチのカローラクロスに乗りたいな。
  • マイカー
    トヨタ カローラクロス
    • t_nabe

    • トヨタ / カローラクロス
      Z(CVT_1.8) (2021年)
      • レビュー日:2024年7月25日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    1.5Lクラスでも300万円台の時代、1.8Lでこの値段、この質感は安価だと思います。
    不満な点
    センサーに雪が積もると警告が鳴りうるさい。
    ガソリンで四駆、もっと欲を言えばマニュアルが有れば良かったかなと思います。
    総評
    車内の防音効果が良く、エンジンが動いていても気にならない程です。
    又、燃費も良く23.5Km/Lを記録したことがあったので満足しています。
  • レンタカー
    • andy_m.k

    • トヨタ / カローラクロス
      Z(CVT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年7月21日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    ・運転がしやすく路面のうねりを柔らかくいなしてくれる
    ・真夏でもレザーシートが熱くない
    不満な点
    ・足回りが柔らかいのに段差の衝撃がわりと伝わる
    ・車体が黒だったこともあるがエアコンの効きが弱い
    総評
    沖縄旅行で使用しました。乗ってすぐ何も違和感なく運転ができ、気楽にドライブができました。
    ただ普段セダンに乗っているので柔らかいふわふわした乗り心地が気になりました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)