トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 色気

    クルマできてないけど色気付いて買っちゃった。TRD"風"のやつ。 ガキマインドなので受け取ったらすぐ付けちゃう(22時) 実は昔カーキ色に付けようかと思って買ったことあって、なんかしっくり来なかったんで手放しちゃったんだけど、今回は付けてみようかと。 しかしこの手のリアスポってチリがちゃんとしてん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月25日 23:07 さゐさん
  • LOFT製 フロントバンパー用軽量アルミステー取付

    まずはヘッドライト周りの部品を全て取り外します。10mmソケットレンチとプラスドライバーで外れます。 続いてフロントバンパーを取り外します。10mm・12mm・14mmのソケットレンチがあれば取り外せると思います。 ここまで外せれば純正バンパーステーの取付ボルト4ヶ所がみえてくるのでボルトを全て取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:01 あっぱちさん
  • 左側

    リアフェンダー、こんな感じでサビてまして。 これを板金塗装する技術はないので、切ってオーバーフェンダーを貼ります。 とりあえず切ります。 破壊は楽しいですね。 切りました。 グサグサにサビてますけど、耳残ってました。 短冊状に切り込み入れて、SSTの「イシカワさん」でフェンダーをシバき回しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 17:42 さゐさん
  • 切断

    先週の続きでパッチ貼ったところとか、ルーフ内側のフレームとかエスコ塗っといた。 フロントフェンダー形悪い件の続き。 パーツランドのリアバーフェンきたので試行錯誤する。 様子見るにもフロントフェンダーのアーチ低すぎて邪魔なので切り飛ばした。 ABS?PP?の安いやつ。 これ系ってどっかで切るようだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:12 さゐさん
  • レビンバンパー→トレノバンパーへ交換

    先日ペイントしたバンパー&リップスポイラー。 #3000→#7500→#9000コンパウンドでそれぞれ磨きリップスポイラーを装置 交換前、トレノライトのレビンバンパー仕様 バンパー交換の為、ライト類とバンパー取り外します。 取り外したレビンバンパー。 リップスポイラー底面擦り傷だらけ 後日リペアし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 18:50 勝とう鷹さん
  • サイドステップ取付 (6)

    サイドステップ取付できました。 取付前。 左側モールの白い塗装を剥がすのが一番大変でした。 割れていた部分を修理。 サイドシルを塗装しました。 サイドシルは艶消しブラックから159ミディアム グレーMに塗装。 前側のカバーも塗装。 サイドステップは艶消しブラックに塗装しました。 艶消しブラックはム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 23:49 Charlie708さん
  • サイドステップ取付 (5)

    サイドステップを塗装する前に仮付けしてみます。 片側分しかなかったのでトヨタ モビリティパーツで購入。土曜日営業しているので助かります。 下側の固定板が錆びて無くなっていましたので…。 フランジカラーで対処します。 こんな感じになりました。 四角穴の位置はバッチリでした。 あとはサイドシルとステッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 19:36 Charlie708さん
  • サイドステップ取付 (4)

    カーボンプリプレグで割れている部分を裏側から補強します。 適当の大きさに切って、エポキシで接着しました。補強前よりだいぶ強くなったと思います。 四角穴用グロメットですが、たまたま持っていたリムーバーがピッタリで使いやすかったです。 このクリップは新品が無いのでサイドシルに穴を開けるのはやめました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 10:23 Charlie708さん
  • サイドステップ取付 (3)

    センタードリルで下穴を開けて、 ステップドリルでφ9mmまで開けました。 後は角をヤスリで削りました。 歪ですが、 グロメットは入りました。 錆止めを塗って本日は終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 18:58 Charlie708さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)