トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • フリーダム専用データロガー『FC-LOGGER』をハチロクにカッコ良く付けてみる♪

    一部の青箱ユーザーに熱狂的な人気のデータロガーをスリムでカッコ良く装着してみます♪ とりあえず、ハチロクのセンタークラスターパネルに付いてるキンコンチャイムの蓋?と、FC-LOGGER本体。。それとSDカード。 (FC-LOGGERのスイッチ部分は既に加工してあります。) 気力と根性で合体♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年9月2日 20:33 はっち~さん
  • 配線 やり直し

    エンジンルーム内の配線をスッキリさせたいので、エンジンが降りてるスキに穴明けです。 とりあえず2つ 明けときました。 わかりますかね?? 初めて知ったのですが、バルクヘッドの室内側に相当量のアンダーコートが!! ダッシュボード外して、中を見てみたいっす(´ω`) RSオンラインで目当てのコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月18日 00:57 ふーらぃにんさん
  • フリーダムCP:空燃比連動

    フリーダムCPの外部コネクタ=赤線と空燃比計アンプLC-!の茶色(アナログ出力2)と結線し、フリーダムCPの黒線→ボデイーアースします。 フりーダムCP側の配線画像がなくて、すみません。 空燃比計XD16の外部出力(OUT)ケーブルとPCを接続します。 次にアクセサリー電源をONにします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 19:59 taka47さん
  • フリーダム 空燃比フィードバック

    先日取説を確認したところ、「純正O2センサーのカプラーを抜く」としっかり書いてありました。下線付きで… なので、早速純正O2センサーのカプラーを抜いてみたところ、A/F計とFCSS上の空燃比値がすんなり一致。 パラメータを 0:バックアップ 1:インナーサイレンサー無し 2:イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 21:20 うえやまんさん
  • S-AFC 再々補正

    先日のアクセル開度80%以上(Hi)では下記の設定にしましたが・・・ rpm 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000 9000 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +6 +6 +6 ECU(トムスTECS)では7500rpm付近からVVTがOFFになるみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月6日 19:13 ぜんこうさん
  • S-AFC 再々々補正

    S-AFCの再々々補正をしました GWから気温が高くなり燃調の上(Hi)が濃い為に不満が出ました 上(Hi)を下(Lo)と同じ補正にしました rpm 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000 9000 +1 +2 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 20:40 ぜんこうさん
  • e-manage データ保管

    現状仕様 365ccインジェクタ 272:264カムでのe-manageデータ 調子がなかなかいいバージョン。グレッディー圧力センサーにて過給圧は検知してます。アイドリングはなかなか難しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 13:53 トップレビンさん
  • ハーネス

    ハーネスをひきなおし 4AGZ はオルタが反対ですがハーネスばらしたら剥いて繋げば短くなる事が判明しました。ドロップが無くなるので短くしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:17 ポチネコさん
  • LINK ECU

    いつになったら動かせるやら...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 17:34 Hope all goes ...さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)