トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • アーシング

    施工前 まずここ ここ わかりにくいけど赤丸のあたり ここはこんな感じで 施工後の全体 ちょっとボケてるけど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 15:15 わか@10さん
  • エアフロ洗浄

    先日セリカのエアフロを洗浄して、なかなかイイ感じだったので、ランクスのもやることにしました。 使いますのは同じくKURE エアフロクリーンです。 カプラを外し… 2本のネジを外して、エアフロを取り外します。 ECUの学習をリセットするため、バッテリの-端子もあらかじめ外しておきました。 画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月2日 10:37 neJさん
  • ランクス:バッテリー交換

    4年間お世話になったバッテリーです。 おニューのバッテリーです!! ランクスに装着!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月6日 22:15 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:ルームランプ交換

    AB木更津でルームランプのLED24発を買ってきたので交換です。 約3年頑張って来たLEDランプ・・・・・ さすがにLEDが死んできて点滅だらけ・・・・・ 新しいLEDと交換して・・・・完成♪ 今まで使っていたLEDより白色になった・・・・・ 交換走行距離:153938km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 22:07 FX&RUNXさん
  • 水温計の移動

    運転席右側の視界確保でまた水温計の位置変更しました。 両面テープの粘着力低下で微妙な位置になってきたのでAピラーのツイーター付近に移動 変更前 まずはメーターホルダーの加工 ドリルで下穴明 しました。 タッピングビスが入るか確認中 位置決めして両面テープで仮止めした後タッピングビスで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 19:03 run-styleさん
  • クラッチスタート解除~!

    一回一回クラッチを切ってからエンジンかけるのなんてめんどくさい! ってことで解除しました。 この機能って1速とかバックに入れた状態でエンジンかける人が多いからの安全策なんでしょ? 自動車学校で習わなかったのかな~、ニュートラルにしてからエンジンかけろって。 もうやり方は笑ってしまうくらい簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月7日 19:33 ゆだふみさん
  • ルームランプの交換

    以前使用していたP社製の高級LEDライトが故障し、保障切れなどもあって、3発LEDを使用していたのですが、おととしのオートサロンでGETしたルームランプがあることを思い出し、取替えすることにしました。 交換前の3発LEDの状態です。 純正バルブよりも少し暗い感じがしてました。 レンズを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月22日 15:28 でめららさん
  • メーター内ウインカーブルー

    画像では分かりませんが、 右下にあるヘッドランプ点灯インジケータもブルーにしてます♪ チップLED→砲弾タイプのLEDを無理矢理取り付けました。 特にウインカーはφ5を押し込んだので、めちゃめちゃ眩しいです…。 メーターの分解はオススメしませんっ。 針を外すことになるので、誤差は出ますし、 最悪破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月10日 22:20 まこちゃんさん
  • エンジンスターター取り付け W2300

    パッケージ。 本体セット、車種別ハーネス、ドアロックアダプター。 本体、通販。 ハーネス、アダプターは以外にも黄帽が安かった。 本体セット内容。 本体、アンテナ、温度センサー、リモコン 配線図。 取り付けはそんなに難しくないです。 ただ、本体の固定場所で悩みました。 結束バンドで縛る場所が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月24日 23:16 omukazuさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)