トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • Ignite VSD alpha 16vとalpha CIの取り付け その1

    今回の取り付けるネタです。 Ignite VSD alpha 16vは純正DLIの入力電力を12Vから16Vにブーストアップし安定して供給する。 alpha CIはVSDのオプションユニットです。 単体でも機能しますけど。 使う工具は 10mmスパナ 10mmソケットレンチ ロングアダプター( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 21:36 アカツキさん
  • うまくいかなかったバンパー塗装の再塗装。

    付けてるバンパーを外します。 マフラーが汚いので洗います・・・。 じゃなく何かおかし所が。 留め具がとれちゃいました。 ホットボンドで取り付け。 今回はもう下地というか足付けだけでOKな状態なので 1000番で足付けして塗装開始です。 ちゃんと脱脂は忘れないように。 今回は重ね塗りに近い状態ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 12:18 アカツキさん
  • TRD リアスタビライザーバー取り付け

    某オクで落札したTRDリアスタビライザーです。 やけに重い・・・。 外した純正スタビライザー1.8L標準装着のヤツです。 1.5Lグレードには付いていません。 買った後に純正流用で装着していました。 5年半ほど装着してました。 スタビライザー未装着の場合別途ボルトとナットを購入する必要があります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月29日 19:55 アカツキさん
  • バッテリー交換

    ボッシュメガパワーシルバー。 旧バージョンです。 新バージョンはフタ?部分がグレードで分けられる仕様です。 ハイテックがシルバー、メガパワーシルバーがブラック、メガパワーライトがブルー。 って具合に。 新バージョンのブラックだとパワーアップした。 って気になりません(交換バッテリーと同じ色だから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月22日 17:24 アカツキさん
  • ワイパースイッチ取り替え

    今回取りつけるブツです。 まずステアリングの下のネジを外します。 下1本で止まってると思い外そうとしたけど外せない・・・。 ここにもネジが有ったのね。 反対側も。 計3ヵ所ネジ止めです。 ネジ外すと下側は簡単に外せましたが 上側は結構知恵の輪状態でした。 気合いで外せるけど戻す時が・・・。 古いワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 21:00 アカツキさん
  • 初回車検整備

    2週間くらい前のことです。 愛車登録してから何もやってないので、書いてみますww 見積を基に書いてるんで、多少の違いは有るかと思います。 法定点検及び整備の他には ・ブレーキフルードの交換 ・ブレーキクリーニング ・ワイパーゴム3本交換 ・オイルとエレメントの交換 ・エンジンブラッシング と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月5日 01:04 RYMEさん
  • PIVOT ギアポジションモニター 取り付け

    お約束の中身チェック。 ちゃんと全部有ります。 上下逆。 だけど正解です。 この車にはこの向きで付いてす。 間違えないようにね。 コネクターを外します。 外したコネクターね。 繋いでちゃんと絶縁して戻します。 配線の色は青と赤黄色の2本をECUから 別途IG-ONとアースを取って完成です。 車種に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 09:32 アカツキさん
  • マフラー位置調整。

    今までこの位置だったけど、 ジアラスパッツ付き後期リアバンパーに交換したら 思いっきりヒットしてます。 最悪燃える状態。 いきなり完璧調整済み写真。 あらゆる方法を試しやっと決まった穴位置。 ちなみに車両側ステーがマフラーステー用穴に入ってます。 ベストな位置。 手で揺らしてもどこにも干渉しません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月17日 20:51 アカツキさん
  • バンパー交換

    まずリアトレイとリアのスカッフプレート?を取り外すと 2個のバンパー固定ネジが確認できます。 しかしこの部分4カ所有るけど残りに箇所は内装バラシしないといけない・・・。 ここまでばらします。 タワーバー付けるときおまけで余ってたデッドニング用のシートが見えます。 本当に微妙な位置に有るなあ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 14:47 アカツキさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)