トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • ランクス純正ドアミラーウィンカー移植

    以前からドアミラーウィンカーが欲しかったのですが,カバータイプの厚みが気に入らず社外品には手を出せずにいました。後期型から採用された純正ドアミラーウィンカーの移植を計画しましたが,前期型では台座から交換することになるので,かなり高価になることが分かりました。諦めて忘れようと思っていたところ,某オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月23日 01:43 bmbmさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    Gear'sオイルキャッチタンク取り付け 付属品のほかに、  内径16mmのホース  イス足ゴム  三叉のジョイント  9mm→16mmのジョイント  ホースバンド を使いました *本体取り付け    バッテリーステーに2箇所穴をあけ取り付け。   取り付け位置はserryさんのページを参考に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月2日 15:43 章吉さん
  • セキュリティ

    HORNETのZEROシリーズ?の007とゆう機種を購入しました☆ これに決めたポイントは、 ・傾斜センサーが付いていた事 ・多少離れている駐車場でもちゃんとアンサーバックしてくれる事 ・リモコンの赤色が可愛くて気に入った事(爆) でも、高かった。。。 定価で購入してしまいました( ̄ー ̄; \57 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月14日 21:34 しおりさん
  • フェンダーモール取り付け

    タイヤのはみ出し対策で、フェンダーモールなるものを取り付けました。 黒のウレタンゴム製です。 幅9.5mmで、保安基準適合(10mmまでOK) 黒だと装着後タイヤハウスが大きく見えてしまうので白く塗装しました。 表面を紙やすりでこすり、塗料ののりを良くします。 脱脂した後に補修用スプレーで塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月19日 01:04 まっケンさん
  • ソニックパワーの外気導入ダクト製作

    エアクリの位置が悪いため、 アイドリング時の吸気温度が30℃上昇(泣) 純正インシュレーターも取ってしまっているので、 それも要因なのでしょうか・・・^^; 作業途中は・・・省略して。。。Orz 完成はこんな感じです。 ヒューズボックスにより経路がギューっと圧縮(泣 ) 何かいい方法ないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年3月12日 14:10 しーなんさん
  • エアコンフィルタ交換

    活性炭入り脱臭タイプのエアコンフィルタです。 グローブボックスをはずしたところです。中央の四角いフィルタケースを取り外します。 古いフィルタです。枯葉やカラスの羽(?)みたいなモノがまぎれていました。 新しいものをつけて戻せば完了です。時間は5分くらいで終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月13日 18:26 ろっとっとさん
  • パワーチェック(ダイノパック編)

    7月17日にK-MAXSPEEDさんにて行ったダイノパック式パワーチェック測定方法について、簡単に説明します。 これ(名称わかりません)を駆動輪のホイールを外し、ハブボルトに噛ませます。 軸がブレないようにしっかりとね。 測定器の片割れです。 これの穴に画像2をしっかり差し込み、ジャッキをおろしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月17日 22:56 かっつ@青19さん
  • APEXi エアフィルター交換

    APEXのパワーインテーク取り付けてから15,000kmほど走行したので交換してみようと思いました。 左が古いフィルターです。結構黒くなってますね^^; エアクリのフィルターはM6のネジ4本でとまっているだけなので、すぐ取り外せます。 エアクリ取り外したところです。 あと元通りに直せば完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年7月18日 11:44 まるきち。さん
  • 1ケ月点検

    無料1ケ月点検とCPCペイントシーラントの無料初期メンテ。 E/Gオイル カストロールプロライン シンセティック(ディーラー専売品) 5w-40&純正オイルフィルター M/Tオイル MGギアオイルspⅡ 75w-90 サイドブレーキ引きしろ調整 その他特に問題なし!当たり前か・・・(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月11日 14:16 nekosasimiさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)