整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ダイハツ コペン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のダイハツ コペン。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年7月31日 10:40 ガレージローライドさん -
エアコンガスチャージ
ボンネットをあけ 運転席前方にある 低圧用のコネクタ部分を見つけてね Lって書いてある ホースに缶をセットする ミッキーマウスの耳みたいな部分を回して 缶に穴開けないように逃がしてね 缶を奥までしっかりとね コネクタに接続 画像では、レッドゾーンに突入してるけど、あせらないあせらないw ...
難易度
2017年5月21日 09:13 ノスケちゃんさん -
ランクスフロアデッドニング(ちょっと本気仕様)part3 中張り
車体のデットニングのみで中張りを戻しても良いですが、中張り部分にも手を掛ければ、より静粛性が上がるのでトコトンやります。 画像はAピラーの中張りですが、他の部分とほぼ一緒なので紹介します。何もしていない状態ではスカスカです。 初めにリブ部分にシリコンシーラントを流し込みます。こうする事で強度が増し ...
難易度
2015年3月7日 21:13 いぶし猫さん -
エンジン載せ換え DIY
フィールダーの2ZZが初期型で20万キロ走行なので刺したランクスの中期用2ZZに載せ換えます。 まずはフィールダーからメンバーごと降します。エンジンクレーンが届かなかったのでガレージジャッキとタイダウンだけで降すことに... 友人宅にエンジン吊っても大丈夫な強度のヤグラがあったので庭先使わせても ...
難易度
2020年8月24日 10:32 あたご@さん -
-
アドバンスパワーエアクリーナー取り付け
スタート 純正エアクリボックスを取り外します。 上蓋にはセンサー類が左手前がビス止め、左奥はスライドで引っかけて、あとビス止めでエアフロがついてました。(多分(汗)) 下側は三ヶ所ボルトで止まってます。 三ヶ所のうち、左側の穴とボルトはステー取り付けに再利用します。 時間的にテンパってたんで ...
難易度
2011年12月19日 19:17 taken924さん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
