トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市NEW

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • 122ランクス:車検

    今回の車検はブレーキ系統がメイン作業となったみたい・・・・・・ 前回の車検から約28000km走っている・・・・ 車検時走行距離:123295km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:06 FX&RUNXさん
  • カーラッピング(ボンネット)

    ボンネットには以前はカーボンシートを貼っていたんですが、汚れ、傷が目立ってきたのでボディ色に貼り直します。 元々の色はシルバーですが、カッティングシートで白にラッピングしています。ボンネットだけシルバーでも面白いですね。 画像はシートを剥がし、シリコンオフで脱脂した所です。この時にボンネット裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月14日 17:48 いぶし猫さん
  • エントリーライトの増設

    エントリーライトをリアドアにも増設しました。 取付け後このようになります。 以下、取付け工程です。 ウインドウスイッチとドアの取っ手カバーを外し、写真赤丸部分のネジを外します。運転席側のリアドアの説明になります。 ドアの蛇腹を外しシリコンスプレーを吹き、先を輪にしておいたステンレスワイヤーを通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 19:15 ヘルメスさん
  • Touch-B.R.A.I.Nの取付け

    今日から冬季休暇に入りましたので、早速取付けをしました。 画像はいきなり取付け完了ですが、至って簡単です。 付属の取扱説明書に従い、車両故障診断(OBD)コネクタに差し込みます。 次に、シガーソケットにシガープラグを差し込みます。 右側はTouch-B.R.A.INで左側はレーダ探知機の電源に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 19:07 ヘルメスさん
  • 123ランクス:ヘッドライト磨き

    7/28に「いつものショップ」に車検整備の為、入院することが決まっているがやれる事はやっておかないと・・・ ヘッドライト磨き・・・・ 片側だけ磨いてみると違いがハッキリ!! 今回は水垢落としで磨いています。 両目を磨いて、見た目はかなりマシになった。 折角なのでフォグランプも磨いて作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月29日 23:32 FX&RUNXさん
  • バッテリー交換

    納車直後に替えたバッテリー、caosの80B24L/C5 約4年半、9万km。時期的には交換しといた方がいい頃ですし、寒くなってから朝イチのクランキングが明らかに重苦しいということもあり交換を決意。 サイズはそのまま、現行モデルの80B24L/C7に交換。 交換時走行距離: 162,024km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 21:48 きゅーまるさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバーからのオイル滲みが悪化してきたのでヘッドカバーガスケット交換。2ZZのヘッドカバーガスケットはプラグホール部分が別体になっているのでこちらも部品を取り寄せて交換しました。プラグホールのオイル滲みは起きていませんでしたが、ヘッドカバーを開けたならセットで交換するのはお約束でしょう... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 01:14 きゅーまるさん
  • タペットパッキン交換

    タペットパッキンからオイルにじみがあったので交換しました。 大した漏れではありませんでしたが、全体的にオイル漏れを解消したいので、上から一つずつやっていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 14:10 tentenbassさん
  • エアバッグキャンセラー 自作・取付

    ヤフオクで中古でゲットしたカローラランクス(ZZE123)から取り外したボスでしたが、 エアバッグのキャンセラーがなく、 ずっと警告灯とお友達でした。笑 車検に向けて、純正戻しするか、キャンセラーを買ってつけるか、キャンセラー付きのボスを買い直すか… キャンセラーを買おうと思いましたが、商品が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月21日 19:17 どぅみさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)