トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

値引き額は? - カローラランクス

 
イイね!  
加茂

値引き額は?

加茂 [質問者] 2006/09/15 09:48

初めまして。
「ランクス」の「X・特別仕様車」の購入を考えてるんですが値引き額はいくらくらいをメドにすればいいのでしょうか?
雑誌等をみると“22万ほど”との記載がありましたが特別仕様車はどのあたりの値引きかが限定されていませんでした。最近は値引き額が拡大傾向にあるとのことですし、どのあたりの値段を最大に考えていけばいいのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:81038 2006/03/24 22:00

    ランクスのオーダーストップはいつ頃かわかりますか??

  • れがれがしい コメントID:81037 2006/01/17 01:00

    フルモデルチェンジを目前に控えたランクス。今後年度末に向けての値引き状況はどうでしょうか?

  • コメントID:81036 2004/12/27 14:19

    Xエアロツアラーとかでエアロをオプション(-5万円)でできますよ!
    特別仕様車はエアコンがオートじゃないのがイケてないです。

  • コメントID:81035 2004/01/14 22:12

    親切なアドバイスありがとうございます。
    とりあえずは疑問点は解決しそうです。
    またなにかあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • コメントID:81034 2004/01/13 12:48

    どんなもんか?<こんなモンです(^^;)
    欧州仕様グリル(トヨタエンブレム)
    写真Powerd by NVCさんヨーロッパ仕様カローラより
    http://ncvcorolla.loops.jp/hc/corollaeu.htm
    販売店SPIさん写真 17000円
    http://www.south.ne.jp/~spiosk/parts/spi/nze1212h.jpg
    販売店CUSTOMIZE FACTORYさん写真
    アレックス用WALDグリル28000円
    http://modellista.mediagalaxy.ne.jp/parts/index.html

    HDDナビ<PCでのCDコピーを頻繁にやる方、CD車内が邪魔な方ならHDD。そこまでCDにこだわらない方なら価格がこなれまくってるDVDでしょうか?ただ、春頃にはHDDも旧モデルの値段がかなり下がりますので、それを狙うのも手ですね。
    私は、DVDですが、そう不便には思ってません。(^^)/

  • コメントID:81033 2004/01/12 18:01

    僕も正直オートエアコンにはこだわりがあったんです。なので「Gエディション」も考えたんですが「G」には希望のダークグレーのシート色の設定がなく、またその上の「エアロ」だとエアロが付いてきてしまうので、仕方なく特別仕様車にしようとした感じです。

    「グリル」については「スポーツグリル」だとなんとなく「しまらない顔」になってしまう感じがするし、「カラードグリル」ぐらいで妥協しようかな?とも思ってるんです。でも「カラードグリル」にするとしてもグリルの真ん中ほどにロゴが入ってればいいな、という希望があるんですけどね。
    今度「欧州仕様」についてはどのようなものかディーラーで確認してみたいと思います。

    最後にもうひとつご質問。
    「ナビ」について「HDDナビ」か「DVDナビ」かどちらにしようかも迷っています。どちらが正解というのはないかもしれませんが、なにかアドバイスをいただけると助かります。

  • コメントID:81032 2004/01/12 03:14

    マイナーチェンジ<セダンは10月予定みたいですね(^^;)フルは、2006年内。3ナンバー対応とエンジン仕様がメインでしょうか?

    オートエアコン<特別仕様車とGの差は、車輌本体定価で15万円もあります(^^;)私の場合、不精者なのでオートエアコン。インパネのすっきり感と外装ブルー内装飾ベージュの組み合わせの為の選択でしたが、おかげで貧乏になりました(TT)ただ、実売価格では、結構、金額差は詰まります。

    フロントグリル<フロントボンネンットのバルジ(ふくらみ)のせいで、どうあがいてもカローラの姉妹車とバレますここは、開き直って、欧州仕様のフロントグリルか、雰囲気の全く違うアレックス用WORDのグリル(^^)/~

  • コメントID:81031 2004/01/11 23:05

    パンチ後藤さん、そして男さんアドバイスありがとうございます。
    僕も特別仕様車はお得だなと思います。ただエアコンが「オート」ではなく「マニュアル」というのが残念なんですがそれは贅沢ですかね?

    僕もディーラーでモデルチェンジの時期を尋ねたら「従来までのスパンを考えると今年の秋頃にマイナーチェンジがあるのではないか?」とのことでした。ただ最近のカローラのチェンジはフルモデルチェンジとマイナーチェンジの順番が一定でなく(マイナーチェンジが数回続くこともあるとか)、かつチェンジの時期も不定期になることが多いのでモデルチェンジの時期は明言できないとのことでした。

    とはいえ現在のモデルで購入はほぼ決定なんですが最大のネックが「前からの顔」。前から見ると思いっきりカローラという感じなので(当然かもしれませんが…)、グリルのあたりを細工しようかなと思ってるんです。けどオプションでも気に入ったグリルがなくて…。その点だけマジで悩んでます…。この点に関してもなにか妙案があれば教えていただけるとありがたいです。

  • コメントID:81030 2004/01/11 18:10

    日刊工業新聞のちょっと前の記事では、平成6年にフルモデルチェンジで欧州向け3ナンバー&その他向け5ナンバーサイズの2系統サイズ生産とのことでしたが、前倒しですかね?(^^;)
    値引き<ケースバイケース(オプション付けたら当然値引きは大きくなる)ですが、上限の目安は昔から見積書の税金等の金額。この場合21万前後ですね。
    一般的な妥協点は、その8掛け。よって、パンチ後藤さんの購入と推測は、かなりイイ線いってます。
    また、安く買うには、やはりイベント特価が手っ取り早く固いので、春の決算&フレッシュマンフェアーでハンコ片手での最後のダメ押しをお薦めします。(^^;)
    ただ、購入金額は、あまり思い込まない方が精神衛生上、宜しいかと思いますし、窓口担当とは、長い付き合いになるのですから、良い関係の方が長い目では、得です(^^)/~

  • コメントID:81029 2004/01/11 14:35

    この度、ランクスの特別仕様車(2WD・NAVIなし)を購入を契約しました。
    値引きはオプショオンを含めて19万ちょいくらいでした。オプションは5~6万くらいでした。
    でも、どーーーも、20万はいけそうな気がしました。
    というのも、今年中にカローラはマイナーチェンジするらしいのです。当然ランクスも有り得るという話をディーラーから聞きました。もう少ししたらもっとお買い得になるかもしれませんが、今の特別仕様車は値引きうんぬんよりも既に十二分にお買い得な金額だと思います。
    交渉がんばってください。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)