トヨタ カローラ

ユーザー評価: 3.81

トヨタ

カローラ

カローラの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デブ活

    せっかく内装外したなら遮音?的なことやってみたくなり実験を開始しました。 早速ですがこの画像のような貼り方は大間違いです。スポンジがドアにぶつかってしまいはめ込むことが不能でした。 結局これぐらいしかスポンジを貼ることができませんでした...こんなんでいいのか...? 2つ目の悪あがきです。 遮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 17:47 Heikuro-さん
  • ドア内張りのデッドニング その2

    前後ドアの内張りは以前デッドニング加工を施していましたが、再加工を施してみます。 現在の状態、貼り付けたチップウレタンが黄色く変色しています。 ひとまずチップウレタンを全て剥がしました。スプレー糊で貼り付けていましたが、多少跡が残った他は特に問題なく剥がせました。 ファブリック部を外します。以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 19:33 いーすたんさん
  • ツィーターレスカバーのデッドニング加工

    120系カローラのツィーターレス仕様カバーです。単なるガーニッシュ状で、裏側は空洞になっています。 この部分にデッドニング加工を施してみました。 余り物のレアルシルトを形に合わせて切り抜いて貼り付けます。 カバーの縁の部分には5ミリ厚のエプトシーラーを貼りました。 クリップ部分には適当なシーラント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 20:43 いーすたんさん
  • 簡易デッドニング

    Amazonでエーモン製の簡易デッドニングキットを買ってみました。 Amazon限定パッケージで、通常版との違いは制振材がちょっと多めで、内張り剥がしが封入されてます これだけ買っておけば、すぐに出来る仕様ですw 内張り剥がしは、今後重宝しそうですし、通常版との差額を見ても、買っておいてお得か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 02:14 RF-4さん
  • トランクルームのデッドニング

    使用するのはオーディオテクニカのトランクシールドキット、それに加えてオトナシートと余り物のレジェトレックスも使用します。 まずはトランクルーム内のスペアタイヤ、内張りを外します。 清掃、脱脂した後、スペアタイヤハウスに制振材を放射状に貼り付けていきます。 トランクシールドキットには短冊状の制振材が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 22:55 いーすたんさん
  • トランクデッドニング

    正月にやらなかった作業を 今頃になって再開しました ○防振材 ○吸音材 ○やる気 ○穏やかな気候 が揃えばベストですね 内張り カーペット スペアタイヤ を外します 鉄板が剥き出しになりましたね 折角内張りを外したので トランクのついでに拭き掃除しました 今回もアルコール除菌をしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月20日 15:09 しのささん
  • 100円デッドニング

    お友達が教えてくれて、 その上、買ってきてくれました、 ありがとう^_^ カローラのドアです、 普通です(笑) でもね、 GT専用の内装なんです もう、生産してません、 その内装を、前のオーナーはガチャガチャにしてくれました、 ホントにありがとよ 先ずは内装外します、 もう、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月5日 23:30 電気屋魂さん
  • フロアデッドニング

    用意したもの Zレジェトレックス(防振材) たくさん エプトシーラ(吸音材) たくさん フロア吸音材 使ってない まず内張りからカーペットまで全部外します 慣れない車だったので、これだけで 1時間くらいかかりました 全部外したら、とりあえず掃除したほうが 後々楽になるかも? 内張り用の穴やネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 00:38 しのささん
  • デッドニング作業 2/2

    リアドアにスピーカーケーブルを新設するなら、フロントも引き直した方が良いかなと思い、買ってきたケーブルを室内からフロントドアに通しました。 運転席側は色々な配線が通っているので、作業性を考えるとやっぱり1.25sqのケーブルにしておいて良かったと感じます。 リアドアにも通しました。 こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 23:11 matchさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)