トヨタ カローラスパシオ

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

カローラスパシオ

カローラスパシオの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カローラスパシオ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアームとトップカウルの塗装

    塗装前です。 ワイパーアームの塗装が剥げて、トップカウル(ボンネットの後ろの部分)は白くなってきました。 ワイパーアームを外しました。 ボンネットを開けて、トップカウルの両はじにあるプラビスとゴムの下側にあるプラビスを外します。 助手席側のトップカウルから外します。 外し方は写真の下側に押すと意外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月31日 21:16 しおん改さん
  • リアワイパー交換

    エスティマ用の樹脂ワイパーを使ってました。 数年使ってることもあって、 樹脂は白っぽくなってるし・・ ゴムは切れてるし・・ ってことで 交換することにしました。 何にしようか悩んだ結果・・・ Opa用にしてみました。 上がエスティマ用 下がOpa用です。 折れた部分の角度が違うの解ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 14:39 なおなぉさん
  • AQUA純正リアワイパーの流用

    周りから 「なんで弄ってるのに残してるの?」 と言われ続けてるリアワイパーと車庫証明ステッカー ステッカーは置いといて リアワイパーは…年に一回くらい…必要になるかな? と残してるんです。 撤去するならユニットごと…スムージングまでしたいので放置してましたが… スパシオ純正だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月23日 00:24 ふたやん@適当野郎さん
  • エアロワイパー交換

    純正のエアロワイパーです。 詳細はパーツレビューに記載しましてのでご覧下さい。 エアロワイパーと旧純正ワイパーの違いです。 エアロは取り付ける前から、かなり湾曲してます。 上:エアロ 下:旧純正 まず、旧純正ワイパーを外します。 ワイパーアーム先端が「U字」になってます。 エアロワイパーのRがつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月18日 14:06 Ryoma sanさん
  • ワイパーゴム交換(PIAA エクセルコート)

    前回の交換からおよそ1年が経ち そろそろ梅雨時期が近くなってきたので ワイパーのゴムのみ交換しました(o´▽`) 前回のも大して傷みは無かったんですが 多少、淵の方のふき取りが甘くなってたので (*´-`*)ゞ これでしばらくの間は安心ですv( ̄ー ̄)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 19:59 さっさ@さん
  • リアワイパー撤去(^ー^* )

    この車に乗り始めてかれこれ13年ほど経ちますが リアワイパーというものを1度たりとも使ったことが 無い。。。。(・ω・;||| ということで、軽量化も兼ねてモーターごと 撤去することにしました ー ̄) ニヤッ まず、ワイパーを取っ払います。 続いて、リアハッチの内張りを外し モーターの位置を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月11日 18:41 さっさ@さん
  • リアワイパー取り外し!!

    リアがすっきりした感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月24日 19:07 川@garage→Kさん
  • ボンネットエンドのワイパーパネル塗装!

    ボンネットエンドのワイパーパネル?が結構色あせしてきてたので塗装することにしました。 外し方は簡単です。 まずワイパーを外します。 基部の黒いパネルを、マイナスドライバーなどでキズがつかないようにこじ開けます。 するとボルトが見えるので、ラチェットなどで外します。 このとき位置をしっかり記憶してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月20日 16:02 Ryoma sanさん
  • ワイパーアームの塗装

    これまでにも何度か塗装してるアーム… 露天駐車の為、かなり白ボケてます… いくらボディがピカピカでもこれじゃイカン て訳で塗装 付け根のキャップを外す ↓ ナットを外す ↓ ガラスに ガン! てならないよう、やや慎重に引っこ抜く ↓ ブレードを外し脱脂 艶消し黒で塗装 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 14:51 ふたやん@適当野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)