トヨタ カローラスポーツハイブリッド

ユーザー評価: 4.63

トヨタ

カローラスポーツハイブリッド

カローラスポーツハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - カローラスポーツハイブリッド

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • サウンドアンサーバックキット装着

    コムエンタープライズ社製サウンドアンサーバックキットを装着しました。純正では「ピッ!ピッ!」となるアンサーバック音を「キュッ!キュッ!」と高級感ある(?)音に変更するためのキットとなります。 まずは配線をギボシ処理します。 黒・ボディーアース 赤・常時+12V 緑・サイレン本体に接続 茶・ドアロッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月3日 19:21 ヂッチさん
  • ダミーセキュリティー取付動画あり

    コムエンタープライズ製のサウンドアンサーバックキットを取り付けていますが、オプションのダミーセキュリティLEDを購入しました。 アンサーバックコントローラーの2ピンコネクターに接続します。 配線はトゥイーターカバーの隙間から通し、両面テープでLEDを固定。 これだけでは面白くないので、海外仕様のト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月17日 21:09 ヂッチさん
  • 駐車監視ドラレコ

    ハスラー用に買ったドラレコでしたが💦💦 X2を移設したので余ってました😒 X6に常時監視付けましたが毎回電源OFFが面倒なのと💦💦 バッテリーに良くない🤔 常時監視までは必要無い🤔 常時監視の電源外して 駐車監視って事で取り付け😅 気温35度超えてるなかで😂 リアまで引き込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:58 Re:Sakuraさん
  • ドアワーニングLEDの装着

    ドア開閉時に注意を促すワーニングライトを取り付けました。 とりあえずフロントドア用に1セット購入。ブルーLEDを選択しましたが、レッドLEDタイプもあります。 一応防水仕様。電池はL1130ボタン電池。Amazonで10個入り300円くらいから購入できるので、電池が切れてもそんなに痛くないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2019年7月13日 08:19 ヂッチさん
  • ドライブレコーダー T880取り付け

    リアの配線からスタート。 蛇腹の上から別のコードを通して引っ張り上げようと頑張りましたが、コードが柔らかく全く通らず、結構格闘しました(笑) 上から駄目なら下からで(笑) 少し隙間を確保して右側の蛇腹を通しました(笑) コードに腰があるので何とか通せます。 コードは助手席側のルーフに沿ってA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月23日 00:57 Net3さん
  • リア・ドライブレコーダー取り付け

    ユピテルのカメラ一体型ドライブレコーダー「SN-SV40c」を購入。後方記録用にリアガラスに取り付けました。 ちなみに円筒形の部分がドラレコ本体。その下に写っているのは納車時にオプションで付けた「デジタルインナーミラー」のカメラ部が収納されたハウジングです。 この製品、標準ではシガープラグから電 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月23日 01:14 ヂッチさん
  • ドラレコ取付

    まず、リアカメラ取付 テールゲート裏ブレーキランプの下にしました。点灯時に映り込みは無くワイパーの拭き取り範囲内にしました。 付属のブラケットが数種類付いているので、両面テープで貼り付けます。上下角度は、ブラケットでも 画面スワイプ?でも調整できます。 ケーブル引き込みです。 これが、私一番大変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 21:48 粉もんじじさん
  • ミラー型ドラレコ装着

    ミラー一体型のドラレコ(G-FACTRYさんのSH2 BIG GPS)を装着しました TSSが装備され、天井が下がっているため延長ブラケットも必要です。 電源はグラブボックス下のアクセサリコネクタから分岐させました。 ミラーステー根元カバー(上側)の爪は赤丸部です。 装着完了。 液晶ミラーとの距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月4日 16:55 さらっち。さん
  • バイパー5906取り付け

    念願のバイパー取り付けました! オプションもたっぷり! ・チルトセンサー ・ウルトラソニックセンサー ・高感度ショックセンサー ・エンジンスターター とりあえず悪さ防止位にはなると思います(笑) スマートキーとバイパーのリモコン2台持ちです! バイパーのリモコンカバー買うついでに、スマート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 19:12 リグレゴンザさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)