トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • オートライト時「ライト点灯までの時間」「ライトセンサー感度」設定変更

     2020年の4月から、乗用車の新型車へ「オートライト」の義務化がはじまった… https://news.yahoo.co.jp/articles/0f25f22a9e2b5bd6ba6f5cdcc5862408d6a8b6c7  …という記事を読んで「そう言えば!」と思い出しました。  カロツ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2020年7月28日 23:30 yota-ohさん
  • 車両カスタマイズ設定について

     夜間走行後にエンジン停止しても、運転席側のドアを開けるまでヘッドライトが消えないので「前の車もこうだったかな?」と疑問に思っていたところ、MtBird さんの「整備手帳」 https://minkara.carview.co.jp/userid/883362/car/2991285/602036 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年10月10日 22:31 yota-ohさん
  • カローラツーリングの車両四面図

    ①車両四面図 納車前に車両寸法等の確認をしたい事項があったのでカタログや取説その他調べたりググったりもしてみましたが見当たらなかったので、客相から直接取り寄せました。 本来であれば公表されていてもおかしくないものだと思うので、著作権は気になりますがユーザーさんの役に立てば良いと思いアップします。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年6月3日 20:17 WALLGUYさん
  • 安全・快適走行設定

     先日「車両メンテナンスメニュー」を弄ろうと思ってナビを操作していたところ「安全・快適走行設定」というメニューがあるのに気が付き「何これ?」と開いてみました。  「設定・編集」をタップし... 「車両」をタップすると... 右画面に「安全・快適走行設定」が表れます。 「DSSS」って何ぞや?と思 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月23日 00:03 yota-ohさん
  • フロアの遮音

    フロアの鉄板は、天井やドアと違ってかなりぶ厚いので、フロア全面にレアルシルト+ゼトロでも貼らない限り、経験的にはハッキリした効果は感じられない。 前車の118dはボディ剛性が高かったのもあって、フロアの制振はしませんでした。 購入当初から、カローラでは制振は見送る代わりに遮音シートで床を覆う方法を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月7日 20:51 pri-graceさん
  • トリセツにはない❗❓ レーダークルーズコントロールの設定と性格

    DRCC(Dynamic Radar Cruise Control)レーダー・クルーズ・コントロール  ★全車速追従機能付 独自の調査とトリセツ解釈による 「運転支援は、現場で起きてるんだっ!」 ~第2弾~ 解除後「Radar Ready」表示時、再設定は2パターン、確認できました。 1「RE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 09:50 ksz86さん
  • ドアにみずたまる❗️

    整備ではないのですが、先日洗車をしその翌日ドアの下からチョロチョロと水が流れてくるので?と思いドアを開け閉めしたら ちゃぽちゃぽと音がなる 見事にたまってました。 車やに確認したらこのような例があるらしく、解決方法は、ドアの下に水抜けの穴が3つありますが、真ん中のゴムだけ残し左右のゴムを取り外すこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年3月20日 06:54 おかいつきさん
  • 車載工具

    スペアタイヤ仕様で、クッションに固定出来る工具を探してみました。 内容はありませんが、 せっかく調べたついでに、 出てきた情報を(笑) 車載工具類のフルラインナップ。 標準では工具袋、プライヤー、ドライバー、スパナ、輪止めは付属していませんが、ディーラー装着として品番があります。 なお、車載 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月14日 00:51 ぷちさん
  • ヤリス、ヤリスクロス、GRヤリス、ハリアーなどのリコール

    今日年次点検にいったら営業スタッフがお客様対応されていたので… カロツーは関係ないものと思っていましたが、対象車両もあるみたいですね^^; 僕のカロツーは幸い対象外でしたが… リコール届出番号 5018 【車台番号から検索】 https://www.toyota.co.jp/recall-sea ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年9月23日 22:26 WALLGUYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)