トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー 交換 1

    まず、ドアハンドルカバーを 内張り剥がしで外して 中のネジを外す この場所に 内張り剥がしを突っ込んで 外れたら ここのネジを2箇所外す 後は、力任せで ドアから内張りを外す ドアハンドルの所は ツメを剥がしながら取り外します スピーカーのネジ3本外して 外れたところ 裏側 メッチャ軽い。。。

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2019年12月14日 18:32 mosuo@さん
  • DAの取り外し その1

    DA下のパネル外します。パネル外しで外します 夜の作業なので暗いですよ。 エアコンパネル外します パネル外し使います 左の側面のパネルを外してから助手席のパネル外します 手で外します 空気出るところを外します 手で外れます これでDAの取り付けボルト4ヶ所がありますから外します 10mmです 外れ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2019年10月3日 21:15 悠理の父さん
  • HDMI端子の追加

    DOPのHDMI端子を頼まなかったので今回追加しました。 画像はDAの裏側です。 黄色の点線部分にHDMIのEタイプを繋ぎます。 HDMI EタイプーAタイプの配線です。 Amazonで2,000円弱で売ってます。 配線はセンターコンソールの脇を這わせてコンソールボックスまで引きました。 黄色の点 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2023年5月6日 00:29 すまっしゅ!さん
  • トゥイーター交換!動画あり

    一度交換しようとしましたが、諸事情で無理だったので、ツィーター交換は諦めていました。 諸事情っていうのは、この助手席側のテレマティクスのスピーカー。 事故緊急通信のスピーカーです。 2021年の7月製造分からこうなっています。 (自分のは7月製造の初期ロットです。) 配線がこうなっていること、 メ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2023年8月17日 12:19 玲@HisAiさん
  • フロントスピーカー 交換 2

    スピーカーを外して バッフルは エスティマから取り外したのが そのまま使えました さっすが、トヨタさん! 後ろの配線を表に持ってくるのに 黄色い矢印の所の ゴム栓をはがして 剥がした所 てか、このゴム 何の為にあるんやろ~ スピーカーを取り付け マグナットのスピーカー プレリュードの時に買っ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2019年12月14日 18:42 mosuo@さん
  • DEQ-1000A取り付け ~スピーカー線と接続~

    ディスプレイが外れると こんな感じ 全てのコネクターを外して 一旦、自宅保管! 裏のコネクターの中で スピーカーのコネクターを 分割して、 間にDEQ-1000Aを挟みこみます。 鬼の様な配線処理が始まります。。。 合計40ほど。。。 配線作業の途中。。。 ここで 一旦、ディスプレイを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 6
    2019年12月30日 17:53 mosuo@さん
  • ツィーター交換

    ツィーターの交換をしました。純正からカロッツェリア TS-T736へ。ほんとはJBLで揃えたかったのですが、取り付け簡単そうだったのでこれにしました。取り付け前に、白いコネクターを取り付け、ツィーターの上にはスポンジを付けちゃいます。 もう、外した後のやらせ写真ですが、内張剥がしで隙間からガシガシ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年1月25日 11:11 モリモリさん
  • DEQ-1000A取り付け ~本体取り付け 助手席のパネルを外す~

    本体を取り付ける為に 助手席の前のパネルを外します エアコンパネルの下の ネジを外します 後は ツメだけなので力任せで引っ張れば 外れます 次に エアコンの噴出し口 これも、ツメだけなので 引っ張るだけ グローブボックスを外して 周りの部品を外します。 ココはネジが5本止まってますので 外し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年12月30日 18:07 mosuo@さん
  • アマゾン ファイヤースティック装置

    アマゾンファイヤースティック、サクシードで使ってとっても快適だったのでカローラツーリングにも装置します。 右からディスプレイオーディオ用映像入力アダプター これが無いと入力端子がありません(>_<) 真ん中が、ファイヤースティック。 左はHDMIをビデオ出力に変えるコンバーターです。 映像入力用ア ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年9月17日 21:59 neo-0213さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)