整備手帳 - カローラツーリングワゴン
注目のワード
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
ボンネット交換(仮)
先週、SNSを通してお知り合いになった方からボンネットを譲って頂き、帰省ついでに交換をしました 純正スチールからカーボンに変更です。パネルの重量は当然ですが断然に違いました。 カーボンは一人でもスイスイ持てますがスチールは流石に重たいですね 二人がかりで交換、チリは大雑把に合わせて少々削って ...
難易度
2025年7月20日 14:57 Satosim3104さん -
クラッチフルード交換
一人だと出来ないので、一緒にやってもらいました。 タンク内はそれ程でしたが、レリーズと管の中のフルードはかなり汚れてました。 まともに交換したのはクラッチ交換をした100,000km時点なので4万キロ、3年は経ちました。 142,583km
難易度
2025年6月8日 19:44 Satosim3104さん -
エンジンオイル交換
少し早いけど、次の遠出に向けて交換 今回はGRオイルではなく、お店で在庫しているオイルに替えて頂きました。 オイルのみ2.8L、142,583km オイルはSARD LMGTRacing 5W-40。
難易度
2025年6月8日 19:41 Satosim3104さん -
ブレーキクリーニング、フルード交換
転職に伴い、環境が変わり今日は青天整備 下が砂利なので安全確認を十分にした上で作業 四輪ともキャリパーを開けて清掃とグリスアップ。特に異常なし。 定期的に清掃していれば割りかしラバー系の保持力も持つのかな〜、と。 前パッド7.5mm 後パッド8.4mm フルード交換 前回も今回もトヨタ純 ...
難易度
2025年5月19日 17:26 Satosim3104さん -
運転席交換
一年程前までレカロのLXシリーズに交換してましたが、古くなるとウィークポイントになりやすい底抜けが発生してしまい、この一年間は純正シートに戻して乗っていました。 底抜けしたレカロシートに関して、破けた部分をピレリマットと言うらしく社外品も多数、補修部品が存在している事、フォロワー様より教えて頂き ...
難易度
2025年5月6日 08:51 Satosim3104さん -
24ヶ月点検実施/継続車検更新
各部点検後、必要書類を揃えてユーザー検査。 その他記録 フロントパッド7.5mm リヤパッド8.5mm タイヤ溝6.0mm フロントブレーキ効き⭕️ リヤブレーキ効き⭕️ サイドブレーキ効き(自動調整)⭕️ サイドスリップ⭕️ H4,LED球、光軸調整後ハイビーム計測⭕️左レンズ汚れ(少し暗い ...
難易度
2025年4月28日 11:49 Satosim3104さん -
-
タイヤ交換
185/65R15のエコピアEP150から195/55R15のブルーアースAE51になりました。 エコピアは4本ともスリップサイン出るまで使い切りました、約3万キロ、ありがとう。 141,840km
難易度
2025年4月26日 00:10 Satosim3104さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラワゴン リミテッドS/5速MT/CDMD/リアスポ/買取車/(埼玉県)
89.9万円(税込)
-
マツダ MPV HID/両パワスラ/暖電本革/カ-ドキ-/電Bドア(埼玉県)
84.8万円(税込)
-
トヨタ ファンカーゴ キーレス スペアキー 純正ナビ ワンセグTV(栃木県)
34.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
