トヨタ カローラFX

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カローラFX

カローラFXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カローラFX

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ロングハブボルトに打ち換え(フロント)&ローター交換

    今回はフロントのみです。 ジャッキアップし、タイヤをはずします。 キャリパーをブラケットごとはずし、ローターをはずします。 ハブボルトをハンマーで叩いて抜き取ります。 プーラーを使い、新しいハブボルトを入れます。 最後まで入らない場合はホイールを取り付け、 ホイールナットを締めていきます。 研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月19日 08:20 くれよんレンジャーさん
  • ローター研磨(フロント)

    ブレーキ時にフロントから少しジャダーが出ていたので 車高調メンテナンス&ハブボルト打ち換えのついでに ローター交換すると手間が省けるため サンブレーキ商会さんで予備の中古純正ローターフロント2枚を研磨してもらいました。 支払いさえ済んでれば、到着したその日に研磨して発送してくれるので早いですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月16日 18:01 くれよんレンジャーさん
  • リアブレーキインチUP

    右が、AE82用。左が、AE101用ブレーキローター。 かなりの違い。 ボルトオンでは無かったものの、流用&加工によって、取り付け。  CMSの社長様いつも、ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 20:48 岐阜のなべさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのみです。 筑波サーキットで交換しました。 モノは前回と同じくActiveさんのオリジナルブレーキパッド。 フルオーダーです。 ジャッキをかけ、タイヤをはずします。 キャリパーの上側のボルトを緩め、 下側のボルトをはずし、キャリパーを上に持ち上げます。 そしてブレーキパッドを取りはずします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月28日 09:56 くれよんレンジャーさん
  • ブレーキパッド&ローター焼入れ

    この方法で100%合ってるのかイマイチ分かりませんが・・・。 自動車専用道路など一定速度をキープできるところで行います。 2速4000回転で40~60キロをキープしながら、 左足でブレーキペダルを踏みっぱなしにします。 フェードしてきたら何度かペダルを踏みなおして、 再度踏みっぱなしに。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 13:58 くれよんレンジャーさん
  • ブレーキパッド&ローター交換とエア抜き

    相変わらずの屋外夜間作業のため、写真はありません。 (リングギヤを取り付けた場所よりも暗いので) 左前をジャッキで上げ、ウマをかけます。 左側の前後のホイールをはずします。 まず後ろから、キャリパーをブラケットごとはずし、 ローターのネジ穴にボルトを締めこんでいって、ローターをはずし、新しいロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 13:51 くれよんレンジャーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)