トヨタ コロナエクシヴ

ユーザー評価: 3.42

トヨタ

コロナエクシヴ

コロナエクシヴの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コロナエクシヴ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換

    エムツー販売のドライバッテリー 3年経過しヘタってきたので交換。 今回はヒートシールドクロス付き。 交換完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月4日 18:37 K-DAさん
  • [プチリニューアル] メーターランプ編

    金属製シフトマウントカラー製作でシフトマウントを取り出し製作元へ送ったので、戻ってくるまでの間に何か作業出来ないかと思い、シフト周りの内装を外したので更に内装をバラしてメーターの照明をLED化する事にしました。 今回も備忘録としてupします。 手持ちのLEDが無かったのですが、丁度コロナ自粛のピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 09:24 うはいほ~さん
  • [プチリニューアル] VFC-Max編

    今まで追加メーター類は取り付けていませんでしたが、この度VFC-Maxを入手したので取り付ける事にしました。 VFC-Maxは標準の取り付けで水温計/電圧計に加えファンコントローラーとして使う事が出来ます。 取り付けに際し、水温は水回りを加工するのでは無くECU配線から、ファンコントロールは水温 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 10:28 うはいほ~さん
  • オルタネーター交換

    症状:排気音異常、テールランプ断線、電圧異常のランプが一斉に点灯 診断方法:アイドリング時にバッテリー端子を外す 結果:エンジンストップ つまりオルタがご臨終(;つД`) 部品代(リビルドオルタ)、交換工賃、消費税込みで¥26,250- 交換時の走行距離:126'500km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月31日 23:17 ぺーすけさん
  • マップランプ交換

    kazu90さんに譲っていただいたLEDを付けました! これは純正の時のです。 片方換えた時の画像です。 両方換えました! センターのルームランプもLEDです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月6日 22:06 dark222さん
  • タコメーター追加

    こちらも追加しました。 取り付けは至って簡単。 図はありませんが繋ぐ場所は ・ACC ・回転線 ・アース の3つです。 回転線は各車違うと思います。 他の方のを見てみるとエンジンルームから引っ張ってきてるのを良く見ますが、自分はメーター後ろから引っ張りました。 ※自分はディーラーさんから配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 02:38 まぁくん!!!!さん
  • とりあえずナビる ついでにドリンクホルダー修理

    純正カセットデッキ コレもいいんだけど 聞くカセットなくなってきたので ナビに換えることに ちゃちゃっと何の問題もなく終了 Y31みたくスペースに泣く事もなかった 買ったときからドリンクホルダー飛び出したままだった 調べた結果後ろのクリップが悪い事がわかった ちなみにココだけで部品でます 左が新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 22:48 保健室@ワークスさん
  • エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化

    エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化 エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化 エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化 エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化 エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化 エンジェルアイズ、ブラックヘッドライト、HID化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 15:01 tomatoexivさん
  • [プチリニューアル] ECU移設編

    金属製シフトマウントカラー交換に端を発したプチリニューアルですが、今度は整備性と見栄えを兼ねてECUの移設を思い立ち実行する事にしました。 移設先は助手席とし、ハーネスの延長が必要となりますので延長ハーネスを用意しました。 st20#のECUはセンターコンソールの奥底(赤丸の辺りの床)に鎮座して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 15:58 うはいほ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)