取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - クレスタ
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ラジエタードレン交換
HPIのアルミラジエターを組んでいますが、いつの間にかドレンの頭が吹っ飛んでました。プラスチック製品の宿命か? クーラント抜いて、ついでにフラッシング。 HPIからオプション扱いで販売されているアルミドレンに交換。クーラント入れてエア抜きして完了。 先日ヘッドカバーパッキン交換した際にスラッジが多 ...
難易度
2025年8月2日 18:29 でるたんさんさん -
水温上がり修理 その2
コア交換の終わったラジエーターが戻ってきました。綺麗な仕上がりです。 外した時の逆の手順で組み付け。ついでにサーモスタッドとホース2本も交換しました。 エアコンコンデンサ脇のスポンジも新たに取り付け直しました。 カップリング、ファンも予告した100チェイサーの物を取り付けました。
難易度
2024年8月24日 15:29 クレスタ普及委員会さん -
ラジエター リザーバータンク 交換
まずは洗車から〜😆✨ 新しいリザーバータンク 外した古いリザーバータンク 経年劣化でヒビが入って割れてたので、漏れてはいませんでしたが、まだ部品出るうちに購入して交換しました👍✨
難易度
2022年11月24日 16:57 本舗やまひろさん -
タービンウォーターホース交換
1JZ/2JZはタービンへのウォーターラインが経年で硬化し、ふとした瞬間に割れてLLCが吹き出す事例が多いと聞いたので、予防的に交換します。 品番はこちら。 違いが分かりにくいですが交換後。 ODO: 122,949km
難易度
2020年10月24日 22:50 でるたんさんさん -
ウォーターバイパスパイプ Oリング交換(10号機)
皆さま同様、例によってエンジンが温まると冷却水がここから漏れてました。とりあえず、Oリングだけ交換してみて様子をみる予定。 左側が今までの物で右側が新品。手持ちのOリングセットに似たくさいのがありましたが、ここは純正を大人しく購入しました。 ついでにラジエターも外したのでタイミングベルト交換に初 ...
難易度
2020年10月3日 22:00 クレスタ普及委員会さん -
-
Cooling clamp replacement
I replaced the hose clamp. The original type was leaking badly. The new clamp is sufficiently tight. It does not look original, however it prevent f ...
難易度
2020年7月22日 09:40 119129rさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
-
シトロエン C4 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒ(三重県)
368.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
